お子様絶賛✨野菜たっぷりクタクタうどん

momochi777
momochi777 @cook_40202903

離乳食をあまり食べなかった我が子がモリモリ食べるようになりました✨
大人が食べても優しく落ち着くお味です♡
このレシピの生い立ち
どうしても市販の離乳食のようなトロミを作ることが出来なかったのですが、うどんをじっくり煮詰めることでトロミが出ると気づき何度も試行錯誤をし完成しました( ^ω^ )✨

お子様絶賛✨野菜たっぷりクタクタうどん

離乳食をあまり食べなかった我が子がモリモリ食べるようになりました✨
大人が食べても優しく落ち着くお味です♡
このレシピの生い立ち
どうしても市販の離乳食のようなトロミを作ることが出来なかったのですが、うどんをじっくり煮詰めることでトロミが出ると気づき何度も試行錯誤をし完成しました( ^ω^ )✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1週間分
  1. にんじん (小さめ1本)
  2. じゃがいも (メークイン2個)
  3. たまねぎ (小さめ2個)
  4. うどん ひと玉
  5. 鶏胸ひき肉 100g
  6. 1000ml
  7. ★塩 小さじ1
  8. ★醤油 ふた回し

作り方

  1. 1

    1.水を沸騰させ、その間に野菜の皮を剥き、にんじんは半分に切る。じゃがいもとたまねぎは切らない(切るとボロボロなります)

  2. 2

    2.沸騰したお湯に1の野菜を全部入れる。20分ほど蓋をして野菜の旨味を出す。

  3. 3

    3.柔らかくなった野菜を取り出すと野菜スープ完成!その中にうどんを入れて柔らかくなるまでグツグツ。

  4. 4

    4.その間に取り出した野菜を全てみじん切りにする。この時赤ちゃんが舌で潰せるように細かく刻む。

  5. 5

    5.うどんが柔らかくなったらうどんを取り出しうどんもみじん切りする。

  6. 6

    7.次は味を整えます。野菜のだし汁の中に★と鶏胸ひき肉をいれてお肉の旨味を出します。

  7. 7

    8.味が整ったらみじん切りしたうどんと野菜をいれて20〜30分弱火でじっくりと煮詰めて完成!

コツ・ポイント

水が多すぎるとトロミが軽減するので水は少なめの方がいいです!少な過ぎた場合は後から足せばいいので多過ぎないように注意してください!解凍してお子様に食べさせる際にスプーンで少し潰して食べさせてあげると食べやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momochi777
momochi777 @cook_40202903
に公開
育児奮闘中のももちです(*⁰▿⁰*)サボりぐせありますが気分で載せるので見てください!美味しそうなのがあれば勝手に真似してもらって構いません♪(´ε` )
もっと読む

似たレシピ