鮭とじゃがいものにんにくバタポン炒め

shimaru
shimaru @cook_40051102

この季節、ぐんと美味しくなる食材を使って&味付けもポン酢で簡単に♪
ご飯も進みますよ~^^
このレシピの生い立ち
美味しそうな鮭の切り身がスーパーに並び出すと買わずにはいられない…。
冷蔵庫にあった食材を使ってちゃちゃっと炒め物にしてみたら美味しかったので♪

鮭とじゃがいものにんにくバタポン炒め

この季節、ぐんと美味しくなる食材を使って&味付けもポン酢で簡単に♪
ご飯も進みますよ~^^
このレシピの生い立ち
美味しそうな鮭の切り身がスーパーに並び出すと買わずにはいられない…。
冷蔵庫にあった食材を使ってちゃちゃっと炒め物にしてみたら美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の切り身 2切れ
  2. 少々
  3. 小麦粉 大さじ1~2
  4. じゃがいも 2個
  5. 椎茸 2~3個
  6. 〇ポン酢 大さじ2~3
  7. 〇にんにくすりおろし 小さじ1/2程度
  8. サラダ油 小さじ2
  9. バター 10g
  10. 万能ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    鮭は両面に塩少々をふりかけしばらく置く。水分が出てくるのでペーパータオルで拭き取る。小骨を取り除き1切れを4等分にする。

  2. 2

    椎茸は5mm幅に、じゃがいもは1cm厚さに(大きければ半月切り)切る。フライパンでじゃがいもを固めに茹でる。

  3. 3

    じゃがいもをザルにあけたらペーパー等でフライパンをさっと拭いて油を熱し、小麦粉を薄くまぶした鮭を焼く。

  4. 4

    全面こんがりと焼いたら取り出しておく。

  5. 5

    再びペーパーで拭いてフライパンをきれいにしたらバター、じゃがいも、椎茸を入れ、蓋をして軽く焼き色がつくまで焼く。

  6. 6

    鮭を戻し入れる。
    (鮭は崩れやすいので混ぜるときは静かに)

  7. 7

    一旦火を止めて、〇を合わせたものを加える。再び火をつけたら全体にからめるように仕上げる。

  8. 8

    盛り付けて、小口切りにした万能ねぎを散らしたら出来上がり。

  9. 9

    ※工程①の水気を拭き取るのは魚の臭みを取るため。面倒なら省いてもいいけど、この一手間で格段に美味しくなります。

  10. 10

    2016/04/16
    クックパッドニュースに掲載していただきました♡→

  11. 11

    https://news.cookpad.com/articles/17880

  12. 12

    2015/10/27発行
    クックパッド×オレンジページ「うち飲みの決定版大好評!おつまみ」に掲載していただきました♡

  13. 13

    2019.10.09ピックアップレシピに掲載していただきました♡

コツ・ポイント

鮭や、じゃがいもはこんがり焼くと美味しいです。頻繁に動かさずにわりと放置気味にするといい焼き色が付きます。(焦がさないように…)
ポン酢の量は大さじ2で十分かと思いますが、じゃがいもの大きさなどにもよりますので、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shimaru
shimaru @cook_40051102
に公開
福島県出身東京都在住☆クックパッドで、皆さんとたくさんの「美味しい♡」を共有したいな♪どうぞ仲良くしてやってくださいまし♡日本かんぶつ協会認定「かんぶつマエストロ」&パン講師資格有(ペーパー…)根っからのインドア体質。最近は韓ドラにハマっております。
もっと読む

似たレシピ