煮っころがし風!新じゃがの煮物

べるあい
べるあい @cook_40186573

新じゃがをそのまま美味しく!
めんどうな皮を剥かずに食べれるなんて主婦の味方
このレシピの生い立ち
新じゃがは美味しいけど小さくて調理しずらい…
よし半分に切って鍋にどーん

煮っころがし風!新じゃがの煮物

新じゃがをそのまま美味しく!
めんどうな皮を剥かずに食べれるなんて主婦の味方
このレシピの生い立ち
新じゃがは美味しいけど小さくて調理しずらい…
よし半分に切って鍋にどーん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新じゃが 5個
  2. にんじん 1本
  3. えのき 1/2袋
  4. 小さじ1
  5. ◎調味料
  6. 大さじ3(50cc)
  7. みりん 大さじ3(50cc)
  8. 醤油 大さじ2(30cc)
  9. 砂糖 大さじ3
  10. 白だし(なくても良い) 大さじ2(30cc)

作り方

  1. 1

    皮付きのまま半分に切った新じゃがと、にんじんを油で炒める
    なんならにんじんも皮付き

  2. 2

    新じゃがに軽く串が通るくらいになったら、◎の材料を全て加える

  3. 3

    ぐつぐつしてきたら、えのきをどん

  4. 4

    アルミホイルで落し蓋をし、弱火で20分煮込む

  5. 5

    冷めた時に味が染みることを最近知ったので、火を止め冷まし、食べる前にもう1度煮る

  6. 6

    お皿に盛ったらはい、完成

コツ・ポイント

煮込み時間は最短の時間
煮れば煮るほど美味しくなるのは当たり前だけど一度煮込みすぎてぐちゃぐちゃになって失敗した

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べるあい
べるあい @cook_40186573
に公開
初心者です(・∀・)
もっと読む

似たレシピ