冷製も◎あさりと青梗菜の豆乳スープ

Estebana @cook_40088910
ごま油の香りとあさりの旨みで、コクのある美味しい豆乳スープが出来ました。
このレシピの生い立ち
青梗菜のクリーム煮をよく作るので、身体に良い豆乳を使って使ってみようと思いました。
冷製も◎あさりと青梗菜の豆乳スープ
ごま油の香りとあさりの旨みで、コクのある美味しい豆乳スープが出来ました。
このレシピの生い立ち
青梗菜のクリーム煮をよく作るので、身体に良い豆乳を使って使ってみようと思いました。
作り方
- 1
玉ねぎは食べやすい大きさの薄切りに、人参とジャガイモは5㎜角ぐらいの大きさに切る。だいたいでいいです。
- 2
鍋にごま油を入れて中火にかけ、☆を入れて炒める。玉ねぎが透き通るまで。
- 3
青梗菜はざく切り、生姜は粗みじん切りにして、2の鍋に入れてサッと炒める。
- 4
3の鍋にあさりと水を入れて、中火で5分ほど煮る。あさりの汁も一緒に入れてくださいね。
- 5
鍋に豆乳と片栗粉を混ぜたものを加えてお玉でかき混ぜながら弱火で熱し、沸騰直前に火を止める。
- 6
最後に味を見ながら塩こしょうを適量加え、出来上がり。
- 7
冷たくして食べる場合は、食べる容器に移してから冷蔵庫で冷やすといいです。
コツ・ポイント
特にありません。ごま油を使ったので、中華スープの素などを入れてもいいかもしれませんが、あさりから十分旨みが出るので私は入れませんでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
坦々風☆チンゲン菜の豆乳スープ 坦々風☆チンゲン菜の豆乳スープ
【2019.2.14話題のレシピ入り】ラー油を使って簡単に!お肉ナシでもコクのある、まろやかでピリ辛なスープです♡ 野菜ソムリエmiwa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20141295