鱧のお吸い物

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

白だしで簡単、鱧のお吸い物
このレシピの生い立ち
鱧の湯引きした時に、別につくりました。

鱧のお吸い物

白だしで簡単、鱧のお吸い物
このレシピの生い立ち
鱧の湯引きした時に、別につくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1/5尾
  2. 三つ葉 少々
  3. 鱧のゆで汁 300㏄
  4. 白だし醤油 大さじ2.5
  5. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    鱧5㎝に切り片栗粉をまぶす。

  2. 2

    鱧の湯引きをしたゆで汁300㏄に熱を加え白だし醤油を入れだしの完成。

  3. 3

    熱湯に皮目からつけくるっと反ったら、引き揚げる。

  4. 4

    お椀に出汁と茹でた鱧を入れ、大葉を飾り付けたら完成。

コツ・ポイント

鱧の骨や頭をもらえれば出汁が取れますが、今回はなかったので湯引きした時のゆで汁を使いました。鱧の油は浮いているようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ