しらすたっぷり爽やか冷製パスタ

ミリラム @miliram_0922
半分の量にしてオードブルにしてもOK♬イタリアンレストランのコースに出て来たのを再現したけどそれより美味しくできました♡
このレシピの生い立ち
娘の学校のクラス懇親会で行った吉祥寺のイタリアンレストランのコースがどれもとても美味しくて、そこに出て来た初めていただいたしらす干しのたっぷりのった少量のカッペリーニ、もっと美味しく出来る!と思って作ってみました。
しらすたっぷり爽やか冷製パスタ
半分の量にしてオードブルにしてもOK♬イタリアンレストランのコースに出て来たのを再現したけどそれより美味しくできました♡
このレシピの生い立ち
娘の学校のクラス懇親会で行った吉祥寺のイタリアンレストランのコースがどれもとても美味しくて、そこに出て来た初めていただいたしらす干しのたっぷりのった少量のカッペリーニ、もっと美味しく出来る!と思って作ってみました。
コツ・ポイント
にんにくすりおろし、私は2分の1かけ分入れますがお店でいただいたのはにんにくは入ってなかったのでお好みで加減してください。☆で混ぜる塩の量、多すぎないように気を付けてください。最後に味見しながら塩分は加減できるので。
似たレシピ
-
-
-
-
〈高血圧の減塩〉夏の香味野菜の冷製パスタ 〈高血圧の減塩〉夏の香味野菜の冷製パスタ
パスタは食塩量が多く、高血圧などの減塩が必要な疾患では食べられないと思う方も多いのではないでしょうか。でもそんなことはありません。今回は香味野菜をたっぷり使って、減塩でもおいしい、夏にぴったりの冷製パスタをご紹介します。〈ポイント〉■ 香味野菜やにんにくの香りで、薄味でも物足りなさを感じません。■ 野菜に含まれるカリウムは、ナトリウム(塩分)を体外へ排出してくれる働きがあります。■ しらすのうま味も減塩に役立ちますが、食塩も多く入っているので、使いすぎには注意が必要です。 さいせいかいにいがた -
-
-
-
-
桃とシラス(じゃこ)の冷製スパゲッティ 桃とシラス(じゃこ)の冷製スパゲッティ
専門店でも滅多に出さない、桃の冷製パスタを、一ひねりして家庭でも単身自炊でも美味しく♪ 百円ショップの食材でOK! 杏ans゛ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20148468