生クリームたっぷり♪スワンシュー

生クリームをたっぷり絞ったスワンシューです。お好みでカスタードを入れても美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
生クリームをたっぷり味わいたいというリクエストにこたえて作りました。
ブログ記事(写真が大きいです)
http://marimocafe.exblog.jp/17104346/
生クリームたっぷり♪スワンシュー
生クリームをたっぷり絞ったスワンシューです。お好みでカスタードを入れても美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
生クリームをたっぷり味わいたいというリクエストにこたえて作りました。
ブログ記事(写真が大きいです)
http://marimocafe.exblog.jp/17104346/
作り方
- 1
■シュー生地
鍋に○を全て入れ、火にかける。沸騰したら、合わせてふるった★を入れ、すぐに火を止め、木べらで混ぜ合わせる。 - 2
再び火にかけ、練り混ぜる。ころんと一塊になって、鍋底に薄い膜が張るようになったらOK。
- 3
ボウルに移し、溶き卵(常温に戻したもの)を少しずつ入れながら、ハンドミキサーの低速で練り混ぜる。
- 4
すくって垂らした時に、三角になればOK。
- 5
丸口金を付けた絞り袋に入れシートを敷いた天板に丸く絞る。
顔用に細い口金で「2」を絞る。 - 6
溶き卵を塗り、全体に霧吹きして、
200度に予熱したオーブンで25分焼く。 - 7
顔用の「2」は10分ほどで焼き上がる。
- 8
■クリーム
ボウルに生クリームと砂糖を入れ、ハンドミキサー低速で泡立てる。とろっとしたら洋酒も入れ、角が立つまで泡立てる - 9
■組み立て
波刃包丁で上下にカットし、更に上の部分を半分にカットする。 - 10
星口金を付けた絞り袋にクリームを入れ、高さを出して絞る。
- 11
羽と顔を付けて、完成。
- 12
コツ・ポイント
◆シュー生地は温かいうちに卵を混ぜる。冷めると卵が入らない
◆シュー生地は均一な大きさで、天板に絞る。オーブン庫内の圧力を均一にすることで、均等に膨らむ
◆焼成中に生地の表面が乾くと膨らまないので、しっかりと霧吹きをしてからオーブンにいれる
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
HB使用【生クリーム入りテーブルロール】 HB使用【生クリーム入りテーブルロール】
生クリームをたっぷり入れたリッチなパン生地です。バターやマーガリン、オイルなどは入れないで作ります。 makichihua -
-
-
クリームたっぷりシュークリーム クリームたっぷりシュークリーム
生クリーム入りカスタードをたっぷり詰めた、シンプルで優しいお味のシュークリームです。ホワイトデーやプレゼントにもおすすめ BiBiすみれ -
-
☆シュークリーム♪カスタード&生クリーム☆ ☆シュークリーム♪カスタード&生クリーム☆
シュー皮にはアーモンドダイスを乗せてカリッと!中のクリームはカスタードと生クリームを半々に混ぜております。と~ってもおいしい自信作です! ぱわ
その他のレシピ