白菜と塩昆布で☆漬物にも副菜にも

ズボラ好きNA☆
ズボラ好きNA☆ @cook_40283832

本当に簡単で適当…すみません。
このレシピの生い立ち
余った白菜を漬物風にしたくて。

白菜と塩昆布で☆漬物にも副菜にも

本当に簡単で適当…すみません。
このレシピの生い立ち
余った白菜を漬物風にしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 8分の1(好きなだけ)
  2. 塩昆布 一掴み(好きなだけ)
  3. ごま 適量
  4. 少々
  5. 醤油 少々(味を見て適量)

作り方

  1. 1

    白菜は好きな大きさに切る。
    細切りでめ大きめでもOKです。
    切ったら塩を少々振って、5分程おき水気を絞る。

  2. 2

    1に塩昆布、ごま油、醤油(ポン酢)を入れて軽く混ぜ馴染ませる。

コツ・ポイント

長く浸けると味が濃くなるので調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラ好きNA☆
ズボラ好きNA☆ @cook_40283832
に公開
とにかくズボラ(笑)色々な調理方がありますが、基本的な味付けが出来れば自己流にアレンジ(о´∀`о)安い食材や買い置きの食材で料理してます。面倒で自分では調味料をしっかり測ったりしません…。調味料等はお好みで調整して下さい。
もっと読む

似たレシピ