ゴーヤと牛肉のしぐれ煮♪白ごま風味

ゆきプー♡ @cook_40059751
【2017.9.8話題入り】牛肉と合わせて甘辛なしぐれ煮に。白すりごまで風味アップ、ゴーヤの苦味をマイルドに♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤのレシピを作りたいと思い、牛肉のしぐれ煮と合わせたら美味しそうと思い作ってみました♡
ゴーヤと牛肉のしぐれ煮♪白ごま風味
【2017.9.8話題入り】牛肉と合わせて甘辛なしぐれ煮に。白すりごまで風味アップ、ゴーヤの苦味をマイルドに♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤのレシピを作りたいと思い、牛肉のしぐれ煮と合わせたら美味しそうと思い作ってみました♡
作り方
- 1
牛肉を茹でるためのお湯を沸かす。
生姜はみじん切りにする。 - 2
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンを使ってわたを取り除く。白い部分をできるだけ除く。3mm幅に切る。
- 3
ボウルに入れひたひたの水(分量外)と塩少々を加えて揉み込み、しばらく置く(5分〜)。《苦味取りはお好みの方法で》
- 4
お湯が沸いたら、牛肉をさっと茹でて、あく抜きする。
- 5
色が変わったら、すぐにあみに取り出す。
- 6
苦味取りしたゴーヤは、流水でしっかり洗い流す。クッキングペーパーで水気を除く。
- 7
フライパンに*(生姜、水、調味料)を全て加え、中火で熱する。そこにゴーヤも加え、炒め煮る。
- 8
ゴーヤが少ししんなりしてきたところで牛肉を加え、汁気が少なくなるまでしばらく炒め煮る。
- 9
汁気が少し残る程度に煮詰まったら、火を止め、最後に白すりごまを加えて全体に絡める。
- 10
お皿に盛ってできあがり♡
コツ・ポイント
*ゴーヤのわたの白い部分が残っていると苦味が残るので、しっかりめに除いてください。
*このレシピの苦味取りではゴーヤの苦味は多少残ります。苦味が気になる方は塩茹でする等別の方法で!
*白すりごまの量はお好みで。味がマイルドになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20164948