風邪、胃腸炎に✻具沢山スープ

おきママ☆ @cook_40061688
体調が悪いときの我が家の定番スープです。
野菜の甘みたっぷりのやさしい味なので何度もおかわりして食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子供たちが風邪や胃腸炎のとき、カツオだしやコンソメを嫌がるので甘みのある野菜や香りのやさしい野菜と昆布茶でスープにしました。
風邪、胃腸炎に✻具沢山スープ
体調が悪いときの我が家の定番スープです。
野菜の甘みたっぷりのやさしい味なので何度もおかわりして食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子供たちが風邪や胃腸炎のとき、カツオだしやコンソメを嫌がるので甘みのある野菜や香りのやさしい野菜と昆布茶でスープにしました。
作り方
- 1
野菜を全て1.5センチ角に切る。
- 2
深鍋にオリーブ油をひいて、野菜を根菜から順に加えて炒める。
- 3
しんなりしてきたら水を入れ煮立てて灰汁を取る。
- 4
昆布茶、椎茸茶、塩を入れて弱火でコトコト煮込む。
うちは1〜2時間程煮込みます。 - 5
最後に味を見て足りなければ塩、胡椒などで整える。
- 6
野菜は冷蔵庫にあるものを何でも入れます。根菜は体を温めるのでたくさん入れて柔らかく煮ます。
コツ・ポイント
肉類は入れずにオリーブオイルで炒めてコクを出します。椎茸茶がない時は干し椎茸を戻し汁ごと使っても良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
具沢山スープ【我が家のパスタスープ】 具沢山スープ【我が家のパスタスープ】
パスタを別茹でする必要ありません。我が家でずっと作っている定番スープです。少し加えるポルチーニが美味しさの秘密です! mieuxkanon -
-
うまみタップリ♪減塩具沢山スープ うまみタップリ♪減塩具沢山スープ
野菜と鳥むね肉、トマト缶の旨みだけ!塩分を加えなくても美味しく食べられます(^_^)高血圧、妊婦さん、ダイエットにも さとうありんこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168400