元コックの簡単本格夏野菜ルースープカレー

札幌スープカレーには多くのレシピが存在し内容がバラバラ。そこで色々なレシピ・ルーで試作を重ね完成した逸品。お店の味です。
このレシピの生い立ち
2019/12/8(日)ダイゴメシ de 鍋パ!7種類の鍋づくしの会で提供したメニュー。
ダイゴメシ会主宰 太期一樹
元コックの簡単本格夏野菜ルースープカレー
札幌スープカレーには多くのレシピが存在し内容がバラバラ。そこで色々なレシピ・ルーで試作を重ね完成した逸品。お店の味です。
このレシピの生い立ち
2019/12/8(日)ダイゴメシ de 鍋パ!7種類の鍋づくしの会で提供したメニュー。
ダイゴメシ会主宰 太期一樹
作り方
- 1
鍋にサラダ油を熱し、塩・ブラックペッパーをふった鶏手羽元に焼き色をつけて一旦取り出す。
- 2
にんじんは5cm長さの4等分にしピーラーで面取りをする。じゃがいもは皮つきのまま4等分にし、レンジ600Wで2分加熱。
- 3
固めのゆで卵(ゆで時間11分)を作り半分に切る。残り時間2分でひと口大に割いたブロッコリーを投入し、表面を軽く焼く。
- 4
なすは縦に4等分に、かぼちゃは5mm厚さにスライスし、170℃の揚げ油で1~2分素揚げ(または揚げ焼き)する。
- 5
❶の鍋にバター・にんにく・しょうが・クミン・玉ねぎ(すりおろし)を入れて玉ねぎがあめ色になるまで弱火で炒める。
- 6
砕いたグリコプレミアム熟カレー(中辛)とガラムマサラを加え、中火で1~2分炒め、トマト缶を加えてさっと炒める。
- 7
水・コンソメ・ウスターソース・はちみつを加えてひと煮立ちしたら焼いた鶏手羽元を戻し、アクを除きながら中火で20分煮込む。
- 8
❼にドライバジルを入れ、
- 9
❷❸❹の野菜を彩りよく盛り付ける。出来上がり。
- 10
2020/03/31 「スープカレー」の人気検索でトップ10入りしました。
- 11
2020/04/18 「スープカレー」の人気検索でトップ3入りしました。
コツ・ポイント
ブロッコリーは表面を軽く焼くことで旨味・香ばしさが増します。少し辛口の味付けですので、辛いのが苦手な方は、ガラムマサラの量を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
5分レンジだけで作る 本格スープカレー 5分レンジだけで作る 本格スープカレー
誰でも簡単に本格的なスープカレーをと考えたレシピです。どこのスーパーでも売ってるスパイスでできます。お試し下さい♪ ちえこビューティ -
-
《圧力鍋》ごろっと野菜のスープカレー 《圧力鍋》ごろっと野菜のスープカレー
本格的なスープカレーが圧力鍋で簡単にできます。スープにごろっとした野菜を入れそのままでも満足感のある一品に仕上げました。 ス〜さん -
-
-
-
-
鶏と野菜のスープカレー 鶏と野菜のスープカレー
札幌で人気と評判のスープカレー。関西でも食べられるお店がいくつかありますが、最近はまってしまいました。スープカレーの定義はイマイチ押さえきれていないのですが、私流のスープカレーですnavez
-
-
-
とろけるチキンと野菜の本格スープカレー とろけるチキンと野菜の本格スープカレー
素を使わず自宅で本格カレー♪スパイシー+飴色玉ねぎとトマトでコクも有り☆好みに辛さ調整可♪自宅でも十分美味しく作れます♪ ねぃ☆
その他のレシピ