鶏むね肉と白菜もやしの塩レモン蒸し

あわのあ
あわのあ @cook_40157656

あっさり高タンパク!野菜も摂れて、ダイエットにもおすすめの一品です。フライパン1つで簡単♪
このレシピの生い立ち
体脂肪は変わらず、筋肉量だけ減っていたことにショック…
筋肉を保つために高タンパク、かつダイエットのためにヘルシーなものをとらなきゃ…と思い考えました。

鶏むね肉と白菜もやしの塩レモン蒸し

あっさり高タンパク!野菜も摂れて、ダイエットにもおすすめの一品です。フライパン1つで簡単♪
このレシピの生い立ち
体脂肪は変わらず、筋肉量だけ減っていたことにショック…
筋肉を保つために高タンパク、かつダイエットのためにヘルシーなものをとらなきゃ…と思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉 200g
  2. 大さじ3
  3. 白菜 1/8
  4. もやし 1袋
  5. ニラ 適量
  6. ★創味シャンタン(鶏がらスープの素) 小さじ2
  7. ★にんにくチューブ 3cm程
  8. レモン酢(レモン汁) 大さじ2(大さじ1)
  9. ★塩 2つまみ
  10. ★黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    白菜とニラは食べやすい大きさに切っておきます。鶏胸肉はフォークでぐさぐさ刺し、一口大のそぎ切りにします。

  2. 2

    ①で切った鶏胸肉に酒をかけてもみ込みます。それから、★の調味料を入れさらにもみ込みます。

  3. 3

    フライパンに白菜を敷き、その上にもやしを半分敷きます。その上に②の鶏胸肉を乗せ、残りのもやしとニラを入れます。

  4. 4

    蓋をして12〜15分程、弱中火で蒸します。その後蓋を開け、少し水分を飛ばして完成です。

  5. 5

    ※鶏胸肉はきちんと火が通ったか、一番大きいものをお箸で裂いて確認してください。加熱が不十分ですと食中毒の原因になります。

  6. 6

    (((①には書いてませんが、私は白菜は手でちぎり、ニラと鶏肉はキッチンバサミで切ります!まな板と包丁出したくない!)))

  7. 7

    (((豚バラでもおいしいです!!)))

  8. 8

    (((いろんなお野菜で作ったよというレポきて嬉しいです!ぶっちゃけなんでもいけると思います!!キャベツおいしそう!)))

  9. 9

    2021.1.6発売の宝島社「クックパッドの絶品もやしレシピ」に掲載していただきました!!ありがとうございます…!

コツ・ポイント

ダイエットのために作るのであれば、鶏胸肉の皮は全て取ってOKです!
鶏胸肉は味付けして、ジップロックに入れて冷凍保存しておいても大丈夫です!調理前に冷蔵庫で解凍してください。
出来上がりに追いこしょうをすると更においしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あわのあ
あわのあ @cook_40157656
に公開
一人暮らし。美味しくできたらレシピをかきます。
もっと読む

似たレシピ