おでんの素だけで簡単煮浸し♬

runa10 @runa10u_u
話題入り感謝♡
煮込み調味料はおでんの素だけ!
パパッと簡単1品鶏肉入りのヘルシー煮浸しです♬
このレシピの生い立ち
残っていたおでんの素がふと目に入りました。
昆布だしが入っているので、おでん以外に活用法があるのでは?と思い、ストック素材で体にやさしい副菜を考えました。
おでんの素だけで簡単煮浸し♬
話題入り感謝♡
煮込み調味料はおでんの素だけ!
パパッと簡単1品鶏肉入りのヘルシー煮浸しです♬
このレシピの生い立ち
残っていたおでんの素がふと目に入りました。
昆布だしが入っているので、おでん以外に活用法があるのでは?と思い、ストック素材で体にやさしい副菜を考えました。
作り方
- 1
★鶏もも肉はひと口大に切り下味を付ける。
★高野豆腐は戻して、縦半分に切り薄切り。
★白菜・人参は食べやすく薄切り。 - 2
炒め鍋を熱して、サラダ油で鶏肉、人参、白菜、高野豆腐の順番で炒めます。
- 3
火がある程度通ったら、水とおでんの素を入れて蓋をして5分ほど煮込んで完成です。
水の量は野菜が少し顔を出す程度です。 - 4
時間をおくと味がさらに浸みます。
- 5
16/01/15 お陰様で話題入りすることができました♬
ありがとうございます♡
コツ・ポイント
☆おでんの素は、味が濃い粉末調味料です。
味を見ながら、水は加減してください。
レシピは1袋の3分の2程度使いました。
☆参考までに煮汁は少し濃いくらいが、ちょうど良いかと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170396