おいし~ぃ♪我が家のおでん種・おでんダシ

カテゴリ掲載・話題入り・感謝♡
具材はお好みで^^我が家のおでんのダシを紹介します。
このレシピの生い立ち
我が家のおでんだし汁をご紹介。
具材はお好みの物を^^
牛筋とか、蛸足とかも入れる時も有ります(*^_^*)
ウインナーもイイですね(^_-)-☆
おいし~ぃ♪我が家のおでん種・おでんダシ
カテゴリ掲載・話題入り・感謝♡
具材はお好みで^^我が家のおでんのダシを紹介します。
このレシピの生い立ち
我が家のおでんだし汁をご紹介。
具材はお好みの物を^^
牛筋とか、蛸足とかも入れる時も有ります(*^_^*)
ウインナーもイイですね(^_-)-☆
作り方
- 1
初めに大根を好みの大きさに切り下茹でする
(下茹では塩を少々入れ20分位茹でる、面取りはお好みで) - 2
餅入り巾着を作る場合は端を1㎝切り、中を開け、袋状にし
- 3
お餅を半分に切り、2の小揚げに入れ干瓢で結ぶ。
- 4
昆布の白い物は旨味成分ですので洗わず簡単に濡れキッチンペーパー等で拭いておきます
- 5
拭いた昆布を綺麗な水に浸し柔らかくし、その戻し液もだし汁として使います。
柔らかくした昆布は結んで置きます - 6
大根、蒟蒻、白滝、結び昆布、茹で玉子等をだし汁に入れて弱火でコトコト煮ます、またはシャトルシェフへ
- 7
6は長い時間ほどよく浸みます。
練り物、餅などは食べる2時間くらい前に入れる
(ブヨブヨにならない為に) - 8
7の練り物などを入れ、15分位したら少し味見し塩味を好みの味に調整してください。
- 9
2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。
- 10
にきちゃん♪
おでんにレポ頂戴し食べたくなった~なので来週の日曜はおでんだ~~(笑)レポ感謝です♥ - 11
azbjbn さん♪
日本酒、しかも純米酒におでん、イイですね~☆彡
いつもレポ有難う感謝です♥ - 12
yeママちゃん♪
今日私もおでんにしました~久々に美味しかった~~~^^
レポ有難う感謝です♥ - 13
南風さん、こんばんは~♪
レシピお試し頂け嬉しいです^^
微妙な味付けはお好みに調整して下さいね!此方こそレポ感謝です♥ - 14
komuちゃん♪
お口に合ったかしら?
レシピのお試し&レポ感謝です♥ - 15
大魔女さん♪
おでんって簡単みたいで結構手間掛かるんですよね~割に手抜きに見られ;
いつもレポ有難うございます感謝♥ - 16
ルチアーノさん♪
確かにおでんすると部屋中匂いが「しますネ!
レポ有難うございます、感謝です♥
コツ・ポイント
味には好みが有りますので、練り物が入った後に味を確認、好みの味に調整して下さい。
調味液を作るのが面倒な方はおでんの素ご使用でも^^
似たレシピ
その他のレシピ