週1で作るジンジャーチキンカレー

kabak
kabak @cook_40108935

しょうがたっぷり、花椒でキリッと爽やかなカレーです。
味噌やオイスターソースでちょっぴりコクを出しました。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを見て作りながら、材料や手順を少しずつ改良しておいしくできたカレーです。
日曜日はこのカレーと決まっています。

週1で作るジンジャーチキンカレー

しょうがたっぷり、花椒でキリッと爽やかなカレーです。
味噌やオイスターソースでちょっぴりコクを出しました。
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピを見て作りながら、材料や手順を少しずつ改良しておいしくできたカレーです。
日曜日はこのカレーと決まっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. ●塩こうじ 大さじ2
  4. ●砂糖 小さじ1
  5. 100cc
  6. にんにく 1片
  7. しょうが 親指くらい
  8. しょうが(しょうが汁用) 半分~1袋(おろした残り)
  9. 100cc
  10. サラダ油 大さじ3
  11. クミンシード 小さじ1
  12. カルダモン(実)半分に切る 4粒分
  13. 砂糖(玉ねぎ炒め用) ひとつまみ
  14. 塩(玉ねぎ炒め用) 小さじ1
  15. ★カルダモン(パウダー 大さじ1
  16. ★花椒パウダー 小さじ2
  17. ★コリアンダー(パウダー 小さじ2
  18. ★カイエンペッパー(パウダー 小さじ1
  19. ★ターメリック(パウダー 小さじ1
  20. ★フェンネル(パウダー 小さじ1
  21. トマトペースト 18g
  22. 味噌 大さじ1
  23. オイスターソース 大さじ1
  24. ラムマサラ 5振くらい

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切って、●の塩こうじ、砂糖、水をボウルに入れて漬けておきます。時間があれば1時間くらい前から。

  2. 2

    ★パウダースパイスの分量を計り、一皿に準備します。

  3. 3

    玉ねぎ、しょうがとにんにくをまとめてブレンダーなどにかけます。ない場合はすりおろしてください。

  4. 4

    しょうが汁を作ります。
    しょうがを適当に切ってブレンダーにかけます。すりおろして水を入れても。

  5. 5

    鶏肉をフライパンに入れ油はひかず弱火にかけます。このあと玉ねぎを炒めながら、鶏肉もかき混ぜじっくり火を通します。

  6. 6

    【強火】鍋にサラダ油を入れて、油が温まったらクミンシードとカルダモンの実を入れます。

  7. 7

    クミンがしゅわしゅわしてきたら、3を入れます。塩・砂糖を加え、きつね色になるまでかき混ぜながら強火で炒めます。

  8. 8

    【中火】火を弱めて★のパウダースパイスを加え、かき混ぜながら粉っぽさを飛ばします。

  9. 9

    トマトペーストと味噌を入れてよく混ぜ、水を2カップ追加して10分煮込みます。焦げないように途中でかき混ぜながら。

  10. 10

    火を通した鶏を汁ごと鍋に移します。しょうが汁とオイスターソース、ガラムマサラを入れて好みの味に調えたらできあがり。

コツ・ポイント

①しょうがをたっぷり使う
②鶏は塩こうじでしっとり
③スパイスは事前に分量を計っておく。
 カルダモンと花椒でキリッと爽やかな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kabak
kabak @cook_40108935
に公開
週末のみのごはん当番から、昇格し(?)出張先でしばらく初一人暮らしのため、自炊を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ