紅茶のアイスボックスクッキー

harukousko
harukousko @cook_40129113

サクサクと美味しいアールグレイの香り良いクッキー
クリスマスの手土産にも
このレシピの生い立ち
オーガニックのアールグレイを頂いたので(^-^)

紅茶のアイスボックスクッキー

サクサクと美味しいアールグレイの香り良いクッキー
クリスマスの手土産にも
このレシピの生い立ち
オーガニックのアールグレイを頂いたので(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20枚
  1. 薄力粉 90g
  2. アーモンドパウダー 20g
  3. 紅茶葉(細かく砕いたもの。アールグレイ) 2g
  4. バター(できれば無塩) 50g
  5. きび砂糖(粉糖、上白糖) 30g
  6. 卵黄 1個分
  7. ニラペーストかバニラオイル 少々
  8. ○合わせてふるう

作り方

  1. 1

    室温に戻して柔らかくしたバターに砂糖入れホイッパーですり混ぜる。

  2. 2

    卵黄とバニラペースト入れさらにホイッパーですりまぜる。

  3. 3

    ○と茶葉入れゴムヘラでさっくり混ぜ、ラップで15cm位の円柱状に整える。冷蔵庫で30分以上冷やす。もしくは冷凍しておく。

  4. 4

    好みで表面をコロコロしてグラニュー糖をまぶし7~8㎜位に切り、170度に予熱し160度に下げ下段で16分前後焼き上げる。

  5. 5

    焼き上がり!
    ※ご家庭のオーブンにより焼き時間のと温度の調整をお願い致します。

コツ・ポイント

バターを室温に戻して柔らかくする(溶けて液体にはならない様にする)
茶葉は大きい場合プロセッサー等で細かくする。
冷凍した生地はそのまま切って焼けます(^-^)
上白糖だと焼き上がりが白っぽくなり、粉糖だと口当たりがほろっと優しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harukousko
harukousko @cook_40129113
に公開
身近な材料で効率良く、作りやすくをモットーに毎日の献立を考えています。子育てしながら、忙しいけれど、からだや心を作る食べる事はとても大切だなと思い、少しでも手作りでからだに優しいものを食べて、食卓が笑顔になり、家族に癒しの時間をあげられたらなと思いつつ…毎日家事をしながら、ほんわかと過ごしています(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ