無農薬野菜 銀何の超簡単レンジでちん♪

猫のねーちゃん @cook_40102411
”おひとりさま”になってから銀何(ぎんなん)を食べる機会も減りました。いずれ又茶碗蒸しにも入れてみたいな
このレシピの生い立ち
”おひとりさま”で、引きこもりがちになる私を心配してくれる友人の心遣いで、地元のフリマに参加するようになりました。そちらで御縁を頂いた「無農薬野菜」が美味しい!私はジャンクフードも食べるタイプですが(美味しいものは好き♪)
無農薬野菜 銀何の超簡単レンジでちん♪
”おひとりさま”になってから銀何(ぎんなん)を食べる機会も減りました。いずれ又茶碗蒸しにも入れてみたいな
このレシピの生い立ち
”おひとりさま”で、引きこもりがちになる私を心配してくれる友人の心遣いで、地元のフリマに参加するようになりました。そちらで御縁を頂いた「無農薬野菜」が美味しい!私はジャンクフードも食べるタイプですが(美味しいものは好き♪)
作り方
- 1
ぎんなんの殻に必ずペンチなどでヒビを入れてください
- 2
なるべくシンプルな茶封筒に入れて、口を2~3回折っておきます
- 3
600Wで40~50秒くらい・ポンポンと数回音がしたら大丈夫。割れていない物はキッチンバサミの殻割で割ってください
- 4
軽く塩をふって温かい内に召し合ってみてください
コツ・ポイント
始めて試したときは音にビックリしちゃいました(笑)美味しくできるのですが、ぎんなんは食べ過ぎると中毒症状が出る事が有るそうです。大人は勿論ですがお子さんの口に入れるときは注意なさってください。体調にもよりますが枝豆みたいに食べては駄目です。
似たレシピ
-
-
レンジでチン♪ぎんなんの茶碗蒸し レンジでチン♪ぎんなんの茶碗蒸し
蒸し器もお鍋も使わない!レンジで簡単に出来る茶碗蒸しです。ちょっぴり大人の味 ぎんなんが入るとぐっとランクUPします。 ビージョイグループ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20184480