子供に大ウケ!HMらせんアメリカンドッグ

らせんソーセージにホットケーキミックスパンを巻きつけたアメリカンドッグ。お子さんにウケること間違いなし!運動会弁当にも◎
このレシピの生い立ち
以前紹介したレシピ「らせんソーセージのフライドポテト巻き レシピID : 18931385 」の簡単バージョン。フライドポテト巻は時間もかかり失敗も多いのに比べこのレシピはとても簡単&美味しい!何故もっと早く作らなかったのかと後悔(笑)
子供に大ウケ!HMらせんアメリカンドッグ
らせんソーセージにホットケーキミックスパンを巻きつけたアメリカンドッグ。お子さんにウケること間違いなし!運動会弁当にも◎
このレシピの生い立ち
以前紹介したレシピ「らせんソーセージのフライドポテト巻き レシピID : 18931385 」の簡単バージョン。フライドポテト巻は時間もかかり失敗も多いのに比べこのレシピはとても簡単&美味しい!何故もっと早く作らなかったのかと後悔(笑)
作り方
- 1
長いソーセージは半分にカット。
中心に串を刺し、包丁を斜めにあてて、ソーセージを回転させながら先端まで切り込みを入れる。 - 2
※カットのコツ
ソーセージをゆっくり手前に回しながら包丁を前後に動かす。カットの幅(W)を一定に保つように意識する。 - 3
カットしたら、伸ばしてすき間を一定間隔に広げる。
- 4
ボールにHKM粉を全量入れ、水を全体に回しかける。
- 5
ダマの状態になるまでお箸でかき混ぜる。
- 6
軽く手で捏ねてひとまとめにしたら生地の完成。ここまでかかる時間は2分位です。
- 7
そのあと、生地を軽く棒状に伸ばしたら8等分する。生地がベタつく場合はHKM粉や片栗粉等で打ち粉をして下さい。
- 8
手のひらで転がして15cm位の棒状に伸ばす。少々短くても巻くときに伸ばしながら調整できるので適当で大丈夫^_^
- 9
ソーセージ・ウィンナーの大きさによって生地の長さが変わるので、まずは一つ巻いてみて調整してください。
- 10
160~170度の油で2~3分くらい揚げたら完成です。
- 11
お好みでケチャップやマスタードを付けても美味しいです^_^
- 12
2014年10月4日クックパッドニュースで取り上げてもらいました!
- 13
らせんソーセージを使ったホットドッグ
レシピID : 20267857 - 14
その他、お弁当におススメの一品をご紹介→
2012春小学校の運動会弁当★覚書
レシピID : 19617489 - 15
ちくわチーズ+青紫蘇♪海苔巻き風
レシピID : 18921321 - 16
☆パクパク♪一口ピーマン肉詰め+チーズ
レシピID:18790293 - 17
きんぴらごぼうの春キャベツ巻き
レシピID : 19013023 - 18
☆相性抜群!ゴーヤーチャンプルーの肉詰め風
レシピID:18879158
コツ・ポイント
今回使ったソーセージは直径18mmです。生地の巻き初めと巻き終わりは串に巻いても巻かなくても、どちらでも構いません。生地を棒状に伸ばした後放っておくと乾燥するので、らせんソーセージから準備するか、又はラップしておくこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
揚げ焼きで★チーズ香るアメリカンドッグ 揚げ焼きで★チーズ香るアメリカンドッグ
①粉はホットケーキミックス+水+粉チーズだけ!②フライパンに油1cmで揚げ焼き以上2つで絶品アメリカンドッグ完成★ ゆさせママ♪ -
子どもが喜ぶ!ちいさなアメリカンドッグ 子どもが喜ぶ!ちいさなアメリカンドッグ
ホットケーキミックスで作るミニアメリカンドッグ。子どもたちに大人気のレシピです。コロッとした見た目もかわいいですよ♪ ル・アンジェお料理部 -
-
その他のレシピ