簡単ドイツ料理☆にんじんのピカタ風

ベジねこ @cook_40267236
ドイツの家庭料理☆美味しくて簡単に作れちゃいます!にんじんや古くなってしまったパンの消費にもぴったりです!!
このレシピの生い立ち
ドイツの家庭料理のレパートリーを増やそうと思い、作って見ました。
簡単ドイツ料理☆にんじんのピカタ風
ドイツの家庭料理☆美味しくて簡単に作れちゃいます!にんじんや古くなってしまったパンの消費にもぴったりです!!
このレシピの生い立ち
ドイツの家庭料理のレパートリーを増やそうと思い、作って見ました。
作り方
- 1
にんじんをスライサーで細切りにする。玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。
- 2
【1】の野菜をフライパンで少しの油(分量外)と炒める。
- 3
パンを細かくちぎり、牛乳に浸してまんべんなく混ぜる。
- 4
あら熱が取れた【2】で炒めた野菜を【3】に加える。
- 5
そこへ残りの材料をすべて加えてよく混ぜる。
- 6
約10等分ぐらになるように、ミニハンバーグ型に形を作る。
- 7
たっぷりの油をフライパンに熱し、両面を揚焼きにする。
焼き目がついたら出来上がり!!
コツ・ポイント
パースニップ(Pastinaken)や根セロリが手に入る場合は、にんじんの半量をそれらに置き換えるととっても美味しいです!!
特にパースニップは甘味が出るのでおすすめ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190976