洋ナシとキャラメルチーズムースケーキ

miharuharu
miharuharu @cook_40266337

洋ナシの季節に毎年作るさっぱり洋ナシゼリーと濃厚キャラメルチーズムース

このレシピの生い立ち
洋ナシスイーツを作りたくて

洋ナシとキャラメルチーズムースケーキ

洋ナシの季節に毎年作るさっぱり洋ナシゼリーと濃厚キャラメルチーズムース

このレシピの生い立ち
洋ナシスイーツを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ(5号)
  1. スポンジ ID 19947871
  2. 【洋ナシ コンポート】
  3. ラフランス洋ナシ 4個
  4. 900g
  5. グラニュー糖 225g
  6. ニラペースト 3g
  7. 【塩バニラムース】
  8. 牛乳 100g
  9. グラニュー糖 22g
  10. 練乳 7g
  11. ニラペースト 3g
  12. クリームチーズ 50g
  13. ゼラチン 3g
  14. 生クリーム 90g
  15. 【キャラメルムース】
  16. キャラメル用グラニュー糖 80g
  17. 小さじ2
  18. キャラメル用生クリーム 80g
  19. 牛乳 80g
  20. クリームチーズ 80g
  21. グラニュー糖 6g
  22. ゼラチン 6g
  23. 生クリーム 135g
  24. 【洋ナシゼリー】
  25. コンポート煮汁 150g
  26. ゼラチン 3g

作り方

  1. 1

    水とグラニュー糖、バニラペーストを鍋に入れて沸かし、
    皮を剥いて種をとった洋ナシを
    15分程煮てコンポートを作る

  2. 2

    スポンジを2枚準備しておく
    ID 19947871

  3. 3

    【塩バニラムース】を作ります

    スポンジを1.5cm厚さにスライスしし2枚使用します。

  4. 4

    セルクルにラップを敷き巻きます。
    その上に土台になるスポンジをセットします

  5. 5

    牛乳を温め、グラニュー糖とバニラペーストを入れ溶かし、
    クリームチーズを入れ溶かします。

  6. 6

    ふやかした板ゼラチンを入れて溶かし一度こして少し冷まします。
    ※冷まし過ぎると生クリームと合わせた時固まるので注意

  7. 7

    生クリームと練乳を合わせ6分たてに泡立て⑥と合わせます。

  8. 8

    型へ流し冷やします

  9. 9

    【キャラメルチーズムース】

  10. 10

    バニラムースが固まったら
    もう一枚のスポンジをセットします

  11. 11

    キャラメル用生クリームを温めておきます。

  12. 12

    グラニュー糖と水を合わせ火にかけ焦がします

  13. 13

    お好みに焦がしたら火を止め生クリーム加えます

  14. 14

    落ち着いたら牛乳を加え、キャラメル牛乳を作ります

  15. 15

    柔らかくしたクリームチーズとグラニュー糖を合わせ、
    キャラメル牛乳も加えます。

  16. 16

    ふやかした板ゼラチンを加え溶かしたら、一度こします。

  17. 17

    生クリームを6分立てに立て、
    合わせます。

  18. 18

    型へ流し冷やします

  19. 19

    余ったムースはカップへ

  20. 20

    【洋ナシゼリー】

  21. 21

    ムースが固まったら、
    薄切りにした洋ナシコンポートを並べます。

  22. 22

    コンポートの煮汁を温めそこにふやかした板ゼラチンを加え溶かします。

  23. 23

    ムースに流し冷やします。

  24. 24

    固まったら型から出して完成です。

コツ・ポイント

キャラメルの焦がし具合はお好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miharuharu
miharuharu @cook_40266337
に公開

似たレシピ