エスニックピラフ

norisnook
norisnook @cook_40163332

チャーハン食べたいけれど、炒めるのは面倒だし油も控えたい。そんなときのチートレシピです。24時間後でもパラッパラです。
このレシピの生い立ち
作り置きできるチャーハン風炊き込み?混ぜご飯?のレシピです。子供のための覚書です。

エスニックピラフ

チャーハン食べたいけれど、炒めるのは面倒だし油も控えたい。そんなときのチートレシピです。24時間後でもパラッパラです。
このレシピの生い立ち
作り置きできるチャーハン風炊き込み?混ぜご飯?のレシピです。子供のための覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タイ米 3合
  2. シャンタン 大さじ1
  3. ごま 適宜
  4. ネギみじん 1本分
  5. セロリみじん 1本分
  6. 海老ベーコンハムカニカマなど 適宜
  7. 溶き卵 2個分
  8. ナンプラー 大さじ1
  9. ガパオ炒めペースト or レッドカレーペースト 大さじ1
  10. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    タイ米とお湯で溶いたシャンタンに3合の線のビミョ〜ウに下まで水を注ぐ。炊飯コースで炊きあげる。ここまでは前日でもok。

  2. 2

    ●を炒め合わせる。

  3. 3

    ●をフライパンの円周に寄せて、中央部分でスクランブルエッグを作る。

  4. 4

    調味料類を全て投入し全体をさっと合わせる。

  5. 5

    炊飯器を開け、4の具を投入し、すべてをふっくりと混ぜ合わせて完成。

  6. 6

    ペースト類がない場合はナンプラーを多くしてください。

  7. 7

    野菜はネギとセロリを使いましたが、玉ねぎ、人参、ピーマンなど何でもいいです。

コツ・ポイント

味付けは食事の炭水化物分として食べるものとして、塩分控えめになっています。単独で食事として食べるには調味料類を1.5倍程度まで増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
norisnook
norisnook @cook_40163332
に公開
元帰国子女&国際結婚妻。ハーブ、スパイス、スロークッキングが大好き。子供の独立を機に、これまで書き溜めてきたレシピを家族への覚え書きとしてゆるゆると整理しています。A returnee, a wife of an expat, and an empty nester, slowly going through family favorites.
もっと読む

似たレシピ