切って干すだけ 自家製切り干し大根

れいこ姉 @cook_40111005
寒い時期のお楽しみ。美味しい大根がお値打ちに出回るこの時期だから、たっぷり作ってサラダや煮物などを楽しみませんか?
このレシピの生い立ち
お友達の農家さんにとびきりみずみずしい大根を数本頂きました。おでん、ふろふき大根、大根サラダ、大根鍋と色々楽しめますが、大根が新鮮な内に一本丸ごとカットして干しました。旨味が凝縮出来て保存性も良くひと手間掛けた美味しさが味わえますよん。
切って干すだけ 自家製切り干し大根
寒い時期のお楽しみ。美味しい大根がお値打ちに出回るこの時期だから、たっぷり作ってサラダや煮物などを楽しみませんか?
このレシピの生い立ち
お友達の農家さんにとびきりみずみずしい大根を数本頂きました。おでん、ふろふき大根、大根サラダ、大根鍋と色々楽しめますが、大根が新鮮な内に一本丸ごとカットして干しました。旨味が凝縮出来て保存性も良くひと手間掛けた美味しさが味わえますよん。
作り方
- 1
大根は良く洗って皮ごと刻んで行きます。
- 2
切り方はお好みです。
歯応えを残したい方は繊維に沿って。
味染みの良いのはその逆です。 - 3
欲張りな私は斜め45度に輪切りにします。厚みは6~7mm。コレをスティック状にカットします。
- 4
目安はMフライポテト!
コレを干します。 - 5
昼間は天日干し。寒風でフワフワ。夜は室内のエアコン風でフワフワ。
3日でこんな感じ。 - 6
そして五日目。完成です!
カットした時の太さや天候でも乾燥状態は変わります。乾燥が足りないと保存時にカビます。
- 7
保存はビニール袋に海苔などに付いて来るシリカゲルと一緒に封入をオススメします。
サラダや酢の物、定番の煮物などにどうぞ。
コツ・ポイント
切って干すだけ。夜は屋内に入れて下さいね。朝の霜で湿ってしまうので
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196344