初心者でもできるシュークリーム!

外はサクッと中はふわっとしています!!カスタードクリームの甘さがちょうどいいです!♪初めて作る人も成功します〜!
このレシピの生い立ち
家族全員シュークリームが好きなので作りました〜!!
初心者でもできるシュークリーム!
外はサクッと中はふわっとしています!!カスタードクリームの甘さがちょうどいいです!♪初めて作る人も成功します〜!
このレシピの生い立ち
家族全員シュークリームが好きなので作りました〜!!
作り方
- 1
バター、水、塩を鍋に入れて沸騰させる。
- 2
バターが完全に溶けきったら、火からおろして、奮った薄力粉を入れます。
手早く木べらで混ぜます。 - 3
再び火にかけ、中火で温めながら木べらで混ぜます。薄く膜が出来たら火からおろします。
- 4
ボウルにうつします。
- 5
溶き卵を少しづつ加えて、木べらですくった生地が落ち、残った生地が少し垂れるくらいの固さになったら、シュー生地の完成です。
- 6
オーブンシートを敷き、その上に直径3cmくらいになるように絞ります。高さが出るように絞ると焼き上がりがつぶれません。
- 7
表面に霧吹きで水をかけ、180度に予熱したオーブンで30分焼きます。
焼き上がったら真ん中を半分に切ってください。 - 8
「カスタードクリーム」
ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れて泡立て器でよく混ぜます。 - 9
牛乳と生クリームを鍋で沸騰直前まで温めて、それを卵黄とグラニュー糖を混ぜたボウルに加えます。
- 10
こし器でこしながら鍋に入れ、中火で温めます。だんだん固くなってくるので、さらに力強く混ぜ、滑らかになるまで火にかけます。
- 11
火からおろして冷めたら完成です!
- 12
割ったシュー生地にカスタードを入れたら、シュークリームの完成です!
お好みで生クリームも入れて下さい〜!!
コツ・ポイント
手早く混ぜることが重要です!!
コーンスターチがない場合は薄力粉で代用可能です!バニラエッセンスはなくても大丈夫です!
このレシピでは薄力粉はバイオレットを使っています!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あんことカスタードのプチシュークリーム あんことカスタードのプチシュークリーム
サクッとしたシュー生地に、カスタードクリームとあんこの甘さがたまらない♡プチだからパクッと何個でもいけちゃいます^o^ 甘いおもち
その他のレシピ