生地から手作り・うちのアップルパイ

アンジェリカ4125 @cook_40103724
パイ生地に卵黄入りで独特のコクがあります。何十年も作り続けてきた我が家のパイ。覚書にレシピ公開です!
このレシピの生い立ち
パイ生地に卵黄が入っていることでコクがあり、塩分も冷凍パイシートより少ないので、りんごの邪魔をせず引き立ててくれます。自家製なので多少重めのパイ生地の焼き上がりにになっても、逆にそれが手作りの「味」になります。
生地から手作り・うちのアップルパイ
パイ生地に卵黄入りで独特のコクがあります。何十年も作り続けてきた我が家のパイ。覚書にレシピ公開です!
このレシピの生い立ち
パイ生地に卵黄が入っていることでコクがあり、塩分も冷凍パイシートより少ないので、りんごの邪魔をせず引き立ててくれます。自家製なので多少重めのパイ生地の焼き上がりにになっても、逆にそれが手作りの「味」になります。
コツ・ポイント
パイ皮のバターが溶けやすいので、何度も冷やしながら、寒い時期に作ってください。冬の寒い日に作るのがオススメです。
生地を伸ばす写真が少なかったので、次回作るときにもう少し写真を増やしますね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
アップルパイ(パイ皿不要・手作り生地) アップルパイ(パイ皿不要・手作り生地)
(FPで手作りパイ生地、練りパイ)底となる部分はパイ生地を丸く切りとっただけ。パイ皿を持っていなくてもキレイに作れます。andhorse
-
-
簡単!生地からアップルパイ 簡単!生地からアップルパイ
ショートニングで扱いやすいパイ生地。イチから始めてオーブンに投入まで30分程度。アツアツサクサクのパイにアイスクリームを乗せてデザートとして。 ぴぃたろう -
簡単に出来て失敗知らず!!アップルパイ♡ 簡単に出来て失敗知らず!!アップルパイ♡
失敗しそうだからパイシートで…という人でも簡単に出来て絶対に失敗しない!!そんなパイ生地なので、他のパイにも使えますよ! 辛子味噌 -
-
*本場アメリカのアップルパイ* *本場アメリカのアップルパイ*
アメリカ人のおじに教えてもらった本場のアップルパイのレシピです。パイ生地がサクサクで美味しいです。全行程写真付きで解説! うりこ@PAGH
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20206240