白菜と大根おろしの簡単お浸し

モグモグマム^^✨ @cook_40207297
おかずもう一品追加したいなぁって時に簡単に、しかも時短で出来るので、うちでは結構なペースで作ります。
このレシピの生い立ち
最初はお鍋をした後、白菜が半分余ってしまって…
次の日なんとなく作ってみたら、これが結構大好評(๑>◡<๑)今では、我が家の定番メニューになりました。
お酒のつまみにも最適です。
白菜と大根おろしの簡単お浸し
おかずもう一品追加したいなぁって時に簡単に、しかも時短で出来るので、うちでは結構なペースで作ります。
このレシピの生い立ち
最初はお鍋をした後、白菜が半分余ってしまって…
次の日なんとなく作ってみたら、これが結構大好評(๑>◡<๑)今では、我が家の定番メニューになりました。
お酒のつまみにも最適です。
作り方
- 1
白菜は3センチ位にザクザク切ります。
- 2
白菜は耐熱容器に入れて、ラップをしたらレンジで3分程チンします。
- 3
大根おろしを作ります。
- 4
白菜が冷めたら、余分な水分を絞ります。
- 5
ボールに白菜、大根おろし、鰹節を入れたら、梅肉とポン酢を混ぜたものをかけて和えます。
コツ・ポイント
白菜の水気はしっかりと絞って下さい。大根おろしから出た汁も少しきっておくと、水臭くならずに済みますよ。ポン酢は食べる直前に和えましょう。
大根おろしの絞り汁は、捨てずに蜂蜜大さじ 1、おろしショウガ少量を入れ熱湯を入れて飲むと、温まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
"チン"で簡単手間なし~白菜のお浸し "チン"で簡単手間なし~白菜のお浸し
鍋も火も使わず"チン"するだけ!その間にもう一品作れますよ♪レシピID19346632ちくわとねぎ炒めも簡単に作れますよ kanaぴょん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20206829