簡単アレンジ!パウンドonグラノーラ✴

きそら
きそら @cook_40116811

色々なアレンジがある中で、簡単にザクザク食感をプラスできるグラノーラをonしてみました!
このレシピの生い立ち
よく作るパウンドケーキを簡単にアレンジできないか考えて...
アーモンドプードルやくるみが家になく、たまたま目に付いたグラノーラをいれたところこれがなかなか美味しくてはまってしまいました。

簡単アレンジ!パウンドonグラノーラ✴

色々なアレンジがある中で、簡単にザクザク食感をプラスできるグラノーラをonしてみました!
このレシピの生い立ち
よく作るパウンドケーキを簡単にアレンジできないか考えて...
アーモンドプードルやくるみが家になく、たまたま目に付いたグラノーラをいれたところこれがなかなか美味しくてはまってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型 1本分
  1. マーガリンorバター 50g
  2. サラダ油 30g
  3. 砂糖 90g
  4. 2個
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. お好みのグラノーラ 好きなだけ♪

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるっておきます。
    型にバター(分量外)を塗っておきます。

  2. 2

    オーブンは180度で予熱スタート!

  3. 3

    材料を上から加えていきます。
    マーガリン(バター)をクリーム状になるまで溶かし、サラダ油を加えて混ぜます。

  4. 4

    砂糖を加えて混ぜます。
    さらに溶き卵を加えて、しっかり混ぜます。

  5. 5

    予め一緒にふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加えて、ダマにならないように混ぜます。

  6. 6

    ボウルに沿うように外側からヘラを使って混ぜていくと、ダマになりにくいです~。

  7. 7

    混ざったら型に流しいれて、型を数センチの高さから落として空気抜きをします。

  8. 8

    そして、お好きなグラノーラを直接生地の上にon!

  9. 9

    そのまま180度にあたためたオーブンでで40分焼いたら、できあがり✿

コツ・ポイント

写真は日清食品さんの『ごろっと果実のグラノーラ』を、生地が見えなくなるぐらいまでかけて焼きました!
果物系のグラノーラだと見栄えもカラフルで、酸味がアクセントになってより美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きそら
きそら @cook_40116811
に公開
糖質制限ダイエットをかじっておりましたが、いまはお休み。ゆる〜く糖質オフしながらダイエットしております。安くて、簡単で、低糖質をモットーに自炊を頑張ります・‿・✧*。
もっと読む

似たレシピ