液みそで、和風混ぜそば(うどん)

さとっちにゃん
さとっちにゃん @cook_40103445

和風の混ぜそばです。液みそに鰹のエキスも入っているので美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
モニター当選したので、考えてみました。息子に好評でした!

液みそで、和風混ぜそば(うどん)

和風の混ぜそばです。液みそに鰹のエキスも入っているので美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
モニター当選したので、考えてみました。息子に好評でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ネギ 10センチ
  2. 豚ひき肉 100グラム
  3. うどん 2玉
  4. 万能ネギ 5〜6本
  5. ニラ 5〜6本
  6. 揚げ玉 お好みで
  7. 鰹節 お好みで
  8. 卵の黄身 2個
  9. きざみ海苔 お好みで
  10. 肉みそ用タレ
  11. マルコメ液みそ料亭の味 大さじ2
  12. 砂糖 小さじ2
  13. 豆板醤 小さじ1
  14. しょうがすりおろし 小さじ1
  15. 料理酒 大さじ1
  16. 麺に絡ませるタレ
  17. 麺つゆストレート 大さじ4
  18. 豆板醤 小さじ1
  19. マルコメ液みそ料亭の味 大さじ2
  20. 砂糖 小さじ2
  21. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに胡麻油を入れて微塵切りのネギを炒める。香りがたったら、ひき肉を炒める。

  2. 2

    砂糖小さじ2.液みそ大さじ2杯、豆板醤小さじ1杯、しょうがのすりおろし少々、料理酒大さじ1を混ぜたタレをからめる。

  3. 3

    よく炒めて、そぼろの完成。

  4. 4

    麺つゆストレート大さじ4.豆板醤小さじ1.液みそ大さじ2.砂糖小さじ2.ラー油少々で混ぜそばのタレをボールにつくる。

  5. 5

    ネギとニラは小口切りにする。

  6. 6

    湯がいたうどんを水気を切って、タレに絡ませて器に盛る。

  7. 7

    ネギ、ニラ、豚肉そぼろ、揚げ玉、鰹節、を盛り、真ん中に卵の黄身を置く。海苔を散らして出来上がり。
    かき混ぜて召し上がれ。

  8. 8

    どんぶりにタレや具が余ったら御飯を混ぜても美味しいです。

コツ・ポイント

タレは、混ぜてから絡ませて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとっちにゃん
さとっちにゃん @cook_40103445
に公開
食べ盛りの男女の双子の母です(*^^*)野菜嫌いの息子と、味にうるさい娘の「美味しい!」が聞きたくて日々奮闘中!ちなみに、主人は文句もなく何でも食べてくれます。家族が、笑顔で集まる食卓になるよう、毎日頑張ってる猫好き母ちゃんです。野菜を美味しくたっぷりを目指してます。☆カッピー・サブスクライバーNo.28
もっと読む

似たレシピ