覚書 感激したポレンタ♡̷

クマリエ @cook_40064060
レストランで頂いてその美味しさに感激したポレンタ。
シェフから作り方を教わりました♡̷
このレシピの生い立ち
レストランで初めて食べたポレンタ。
その美味しさに感激して、シェフに作り方を教えて貰いました。
塩気の効いた中はもっちり、外はかりっとして本当に美味しい。
今回は赤ピーマンのオイルソースを添えて。
私の覚書として。
覚書 感激したポレンタ♡̷
レストランで頂いてその美味しさに感激したポレンタ。
シェフから作り方を教わりました♡̷
このレシピの生い立ち
レストランで初めて食べたポレンタ。
その美味しさに感激して、シェフに作り方を教えて貰いました。
塩気の効いた中はもっちり、外はかりっとして本当に美味しい。
今回は赤ピーマンのオイルソースを添えて。
私の覚書として。
作り方
- 1
鍋にとうもろこしの粉、牛乳、水、塩を入れ中火で10分とろみが付くまで混ぜる。
塩はパスタをゆでる時位の塩加減だそう。 - 2
とろみが付いたら極弱火にしてそこから45分間混ぜる。張り付かなくても5分毎に混ぜれば大丈夫。
- 3
バットにラップをひき、へらなどを使い平らに伸ばし、重石をして冷ます。
- 4
お好きな大きさにカットして、オイルでこんがり焼く。
オイルは何でも良いとのこと。 - 5
パルメザンチーズ、ベーコン、とうもろこしなどお好きな具材を加える時は、最後5分位で加える。
コツ・ポイント
塩はしっかりした方が美味しい。
焦げやすいので焼くときは焦げ付かないフライパンが良いです。
そのままよりお好きなソースを添えた方が更に美味しい♡̷
今回の赤ピーマンのオイルソースとも物凄く合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20218742