魚・鯛めし♪炊飯器で!簡単鯛炊き込みご飯

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
ちくわ君さん、つくれぽありがとう!意外と簡単で美味しい!切り身で、さらに時短
このレシピの生い立ち
鯛は、骨をとる手間を省きたい場合、切り身を使うと、さらに簡単です
生姜
性味:辛・温
帰経:肺・脾
効能:発汗解表・温胃止嘔・温肺止咳
魚・鯛めし♪炊飯器で!簡単鯛炊き込みご飯
ちくわ君さん、つくれぽありがとう!意外と簡単で美味しい!切り身で、さらに時短
このレシピの生い立ち
鯛は、骨をとる手間を省きたい場合、切り身を使うと、さらに簡単です
生姜
性味:辛・温
帰経:肺・脾
効能:発汗解表・温胃止嘔・温肺止咳
作り方
- 1
材料をそろえる。鯛に塩を振り、米はといで、ザルで水を切っておく
- 2
フライパンに油を引くか又はクッキングペーパーを敷き、1の鯛を焼く
- 3
1の米に昆布だしの素・酒・しょうゆ・みりんを入れ
- 4
塩を入れ
- 5
生姜のしぼり汁を入れて、3合分の水を入れる
- 6
2の鯛を入れて、普通炊き1回
- 7
出来ました!
コツ・ポイント
食べる時は、鯛を皿にとり、身をほぐしてご飯に混ぜます
鯛めしの人気検索で1位になりました!皆様のおかげです。ありがとうございます!(2016年6月22日)
話題のレシピになりました!ありがとうございます!(2016年7月21日)
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
-
【鯛白だし】上品な鯛めし(炊き込みご飯) 【鯛白だし】上品な鯛めし(炊き込みご飯)
くまもとマイスターズ「鯛白だし」を使えば、炊き込みご飯が、カンタンに料亭の味になります。土鍋と炊飯器での作り方を記載 みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 -
鯛めし風炊き込みご飯☆刺身残り使用 鯛めし風炊き込みご飯☆刺身残り使用
刺身残りや半額になった鯛の刺身を使用しますので骨の心配がなく幼児もOK!私はとりわけしてオジヤにして離乳食メニューに。 ぺんぺんママ -
-
-
-
鮭の炊き込みご飯♪簡単炊飯器で 鮭の炊き込みご飯♪簡単炊飯器で
クック113IMF☆さん、つくれぽありがとう!意外と簡単で美味しい♪切り身で時短♪ビタミンD・B12・B6を鮭は含む♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
☺切り身を使って簡単♪炊飯器で鯛めし☺ ☺切り身を使って簡単♪炊飯器で鯛めし☺
♥つくれぽ100人話題入り感謝♥鯛の切り身&炊飯器で作る簡単鯛飯です♪鯛1匹&土鍋の本格的な鯛飯よりも手軽に作れます☆ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20237866