パープルスィートロードのパウンドケーキ

りこりこ姫 @cook_40233886
美味しそうな紫芋を見つけたのでパウンドケーキにしてみました。
このレシピの生い立ち
秋にぴったりのしっとり食べ応えのあるケーキが作りたくて。
パープルスィートロードのパウンドケーキ
美味しそうな紫芋を見つけたのでパウンドケーキにしてみました。
このレシピの生い立ち
秋にぴったりのしっとり食べ応えのあるケーキが作りたくて。
作り方
- 1
紫芋は皮をむいて3〜4センチくらいに切って水にさらし、その後水を切りシリコンスチーマーで串が通るまで4〜5分チンする。
- 2
蒸した紫芋をマッシャーで潰す。少し食感を残すために粗めでOK
ここにキビ砂糖20gと牛乳を入れて混ぜる。 - 3
耐熱容器にバターを入れて軽めにチン。
キビ砂糖を2〜3回に分けて入れて混ぜ合わせる。 - 4
常温のたまごを溶き、❸のバターの方のボールに少しずつ入れて混ぜ合わせる。
- 5
❷と❸全てを混ぜ合わせる。
そこに振るった薄力粉とベーキングパウダーを入れてゴムベラでよく混ぜる。 - 6
型にバターを塗る。
- 7
190度に温めたオーブンで180度で20分焼く。
家庭用オーブンは温度が下がりやすいので約温度より高めに予熱する。 - 8
その後170度に温度を下げ、20分程度焼く。竹串を指して何もついて来なければ出来上がり。
焼きが足りない場合はさらに焼く
コツ・ポイント
バターとたまごを混ぜる際、たまごが冷えていると分離する場合があります。常温のたまごを使うことをお勧めします。
また、分離しても薄力粉を入れて混ぜればほとんど大丈夫。
似たレシピ
-
-
紫芋のしっとりパウンドケーキ 紫芋のしっとりパウンドケーキ
紫芋のすりおろしを生地に練り込み、しっとりした食感になりました。砂糖も少なめで、お芋の風味が際立つおいしい逸品となりました。 きりん家の食卓 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20241315