生姜焼きに飽きたら❤簡単ガリバタ豚ロース

あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024

バターの香りとにんにくしょうゆが、食欲そそる~❤
豚ロース薄切り使用。調理中の洗い物も少なく簡単ガッツリおかずレシピです
このレシピの生い立ち
豚ロース肉=焼くと固くなる現象…
豚ロース=しょうが焼きなイメージ…マンネリ化…

家族皆が『美味しい!』って言ってくれる新しいおかずを試行錯誤した結果、
ガーリックにバターに醤油味にたどり着きました❤

生姜焼きに飽きたら❤簡単ガリバタ豚ロース

バターの香りとにんにくしょうゆが、食欲そそる~❤
豚ロース薄切り使用。調理中の洗い物も少なく簡単ガッツリおかずレシピです
このレシピの生い立ち
豚ロース肉=焼くと固くなる現象…
豚ロース=しょうが焼きなイメージ…マンネリ化…

家族皆が『美味しい!』って言ってくれる新しいおかずを試行錯誤した結果、
ガーリックにバターに醤油味にたどり着きました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ロース薄切り(今回はしょうが焼き用) 400g 又は12枚位
  2. ⬛にんにく※1 4片
  3. ⬛塩コショウ 適量
  4. ⬛醤油・みりん 各大2~3
  5. ⬛砂糖・酒 各小1
  6. ⬛バター※2 大2
  7. ※1(又はにんにくチューブで代用可) ※6㎝位
  8. ※2(又はマーガリンで代用可) ※大3
  9. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    にんにくを薄切りにする。

    ※まな板と包丁を使うのは、なんとここだけ
    終わったらすぐ洗ってオッケー!

  2. 2

    タレを作る。
    醤油・みりん大2~3
    砂糖・酒小1を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    豚ロース両面に軽く塩コショウをする。

    個人的にはこしょう強めがオススメかも♪

  4. 4

    やわらかポイント!
    豚ロース両面に軽く小麦粉をまとわす。
    洗い物増やしたくないので、ポリ袋か肉の入っていた容器で纏わせて

  5. 5

    フライパンに軽く油をしき、
    にんにくを中火でこんがり焼く。
    ※チューブバージョンの方は2㎝位入れて油にニンニクの香りを

  6. 6

    一旦にんにくを取り出し、②のタレの中へ入れ味を馴染ませておく。
    ※にんにくチューブの場合はここで残り4~5全て入れてok

  7. 7

    にんにくを焼いたフライパンは洗わず、軽く油をしき、豚ロースを色よく両面焼く。

  8. 8

    焼いた豚ロースを一旦皿に出す。

    火を通しすぎると固くなる為。

  9. 9

    肉を焼いたフライパンに、
    用意していたタレとバター大2を入れる。
    タレがフツフツしてきたら、
    肉を戻し入れる。

  10. 10

    タレが肉全体に纏ったら~
    出来上がり♪
    ああー♪バターとにんにくの
    とんでもなくいい匂いが部屋中に~❤

コツ・ポイント

豚ロースは焼くと非常に固くなりやすく、筋切りが面倒ですが、小麦粉をまとわす事で固くならず、筋切の手間も省け子供もパクパク食べてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024
に公開
つくれぽ、ブックマークして下さる皆様いつも本当にありがとうございます(*^^*)返信機能がなくなってお返事出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪レシピは私の家庭の味ですが、少しでも簡単に美味しく楽しく作って食べて貰えるように♪
もっと読む

似たレシピ