スピード一品!ネギとしめじの卵とじ☆

さとたん。 @cook_40080072
青ネギたっぷりで風邪予防にも一役買います(^^)☆
チャチャッと出来るので困った時の副菜にぜひ♪
このレシピの生い立ち
超急いでいる時にもう一品作らなければならず、ある物で出来たのがこの品でした。
でも家族にとても好評だったのでレシピ化☆
スピード一品!ネギとしめじの卵とじ☆
青ネギたっぷりで風邪予防にも一役買います(^^)☆
チャチャッと出来るので困った時の副菜にぜひ♪
このレシピの生い立ち
超急いでいる時にもう一品作らなければならず、ある物で出来たのがこの品でした。
でも家族にとても好評だったのでレシピ化☆
作り方
- 1
長ネギはよく洗い、青い部分を中心に斜めに切る。
しめじは石づきを取り、ほぐしておく。
卵は溶いて、★を入れて混ぜておく。 - 2
フライパンに油をひき(分量外)長ネギとしめじを中火で炒める。
しんなりしてきたら塩コショウを振り、ブラックペッパーも振る - 3
先に溶いておいた卵をフライパンに流し入れる。
菜箸などで混ぜ、卵がお好みの状態になったら出来上がり。※我が家は半熟♪ - 4
大皿に盛ってシェアして食べるも良し、小皿で銘々も良し、お好みで(^o^)
- 5
私が愛用している「がらスープ」はこちらのタイプ。大きい顆粒でちょっと溶けにくいですが、加熱料理なので問題ありません
- 6
まずは目標レポ10人♪
①クックSB7K4U☆さん
②ミンジュンさん
③たっこぉさん
④geullahaさん - 7
⑤クックOYMETI☆さん
⑥マシュマロ0918さん
⑦ma2pa2さん
⑧ころきち0723さん
⑨mizumeloさん - 8
⑩
作ってもらえただけでも嬉しいのにレポまで下さった皆さんに感謝♡
コツ・ポイント
おすすめは、卵は半熟で完成ですが、苦手な方は堅焼きでも大丈夫です。
普段余りがちな長ネギの青い部分ですが、ここぞとばかりに青ネギをメインで使いまくって下さい!
溶いた卵に鶏がらスープを入れておくのがポイント☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
しめじの卵とじ~お弁当にもう一品~ しめじの卵とじ~お弁当にもう一品~
お弁当にもう一品シリーズ♪冷蔵庫の残り物を使って、お弁当のおかずを一品追加☆2013.6.14.話題入り感謝です! ともえ0918 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20254067