カレールウで簡単!彩りタンドリーチキン

クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769

鶏肉に刻んだカレールウとヨーグルトをもみ込んで焼くだけ!お酒によく合うスパイシーでやわらかなエスニックチキンがラクラク♪
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。カレールウで作るお手軽タンドリーチキン。うまみとスパイスの香り豊かなカレールウを使えば、味付けはバッチリ!春野菜と炒め合わせるだけで、テーブルが賑わう彩り豊かな一皿に♪

カレールウで簡単!彩りタンドリーチキン

鶏肉に刻んだカレールウとヨーグルトをもみ込んで焼くだけ!お酒によく合うスパイシーでやわらかなエスニックチキンがラクラク♪
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。カレールウで作るお手軽タンドリーチキン。うまみとスパイスの香り豊かなカレールウを使えば、味付けはバッチリ!春野菜と炒め合わせるだけで、テーブルが賑わう彩り豊かな一皿に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. スナップえんどう 8本
  3. ミニトマト 6個
  4. プレミアム熟カレー(中辛) 1片
  5. サラダ油 大さじ1/2
  6. 【A】
  7. プレーンヨーグルト 大さじ4
  8. はちみつ 小さじ1
  9. おろしにんにく 小さじ1/2
  10. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    今回は、江崎グリコ「プレミアム熟カレー(中辛)」を使います。

  2. 2

    鶏もも肉はひと口大に切り、「プレミアム熟カレー」は細かく刻み、【A】と共にポリ袋に入れてよくもみ込む。

  3. 3

    スナップえんどうはヘタと筋を取り、ミニトマトはヘタを取る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し<2>を炒め、鶏肉に火が通ったら<3>のスナップえんどう、ミニトマトの順に加えて炒め合わせる。

  5. 5

    “クリアとつまみメシ”ポイント!「おろしにんにく」がスパイス風味をアップし、泡までおいしい「クリアアサヒ」に合います!

コツ・ポイント

カレールウは細かく刻んでおくと、炒めたときに早く溶けて具とからみやすくなります。鶏もも肉は下味をよくもみ込んでください。時間があるときは、1時間ほど漬け込んでおくと、お肉がよりやわらかく、味も染みておいしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769
に公開

似たレシピ