☆もちもちヘルシー豆腐白玉☆

浅田好未 @cook_40118288
豆腐で硬くなりにくいヘルシー白玉。みたらしはレンジでチンで簡単に♡
半分は青汁パウダーを混ぜてよもぎ風に
このレシピの生い立ち
子供の頃、家族でよく作りました。
☆もちもちヘルシー豆腐白玉☆
豆腐で硬くなりにくいヘルシー白玉。みたらしはレンジでチンで簡単に♡
半分は青汁パウダーを混ぜてよもぎ風に
このレシピの生い立ち
子供の頃、家族でよく作りました。
作り方
- 1
ボウルに白玉粉と豆腐を入れ、練り混ぜる。(青汁白玉を作る場合は、ここで粉末の青汁を入れ混ぜる)
- 2
豆腐のメーカーによって水分量が違うので、耳たぶほどの硬さになるよう豆腐(または水)で調整し、丸くまとめる。
- 3
沸騰したお湯に白玉を入れ、浮いてから更に1分茹で、氷水につける。
- 4
みたらしはレンジで簡単に。砂糖大さじ2・水大さじ3・醤油大さじ1・みりん大さじ1,片栗粉大さじ1/2を混ぜてレンジでチン
- 5
冷えたらザルにあげ水気をきり器に盛り、お好みで黒蜜や餡子などを添えて出来上がり。
- 6
☆きなこ・砂糖・塩をまぶした きなこ餅も美味しいよ♡
コツ・ポイント
お吸い物やコーンポタージュに入れるのもオススメ。
似たレシピ
-
-
半分以上豆腐!ダイエット中に豆腐白玉 半分以上豆腐!ダイエット中に豆腐白玉
冷蔵庫に入れても硬くなりにくいので翌日でも美味しく食べれる白玉です!半分以上お豆腐なのでダイエット中のおやつにピッタリ! たまりあやか -
-
管理栄養士考案☆簡単!もちもち豆腐白玉 管理栄養士考案☆簡単!もちもち豆腐白玉
普通の白玉団子とは違い、豆腐を使うことによって翌日にもかたくなりにくいもちもち柔らかい白玉団子になっています。白玉団子には甘みを入れていないので、トッピングで甘さを出しました。今回のトッピングはあんこときな粉ですが、他にも抹茶や黒蜜をかけたり、おしるこやぜんざいに入れたり…などアレンジもできます♪ 宇部フロンティア大学短期大学部食物栄養学科 -
-
-
【トップ10入り!】もちもち♪お豆腐白玉 【トップ10入り!】もちもち♪お豆腐白玉
水なし、お豆腐で捏ねたもちもち白玉です。翌日になっても固くならない!白玉粉=グルテンフリー。ヘルシーなおやつです。 りゅんぬ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20264855