☆里芋&鶏肉☆粉チーズ入りミルクスープ

yesmama
yesmama @cook_40114286
Kyoto

Wカテゴリ入2016/11鶏肉スープ人気検索1位に 粉チーズを加えてまろやかな美味しさに!寒い日に体が芯から温まります。
このレシピの生い立ち
里芋が苦手な娘が、洋風でだったら食べてくれるのでは、と思案していました。ミルクスープに粉チーズを加えてみると、喜んで食べてくれました。また、里芋洋風、意外と合いますよ♡ぜひ一度お試し下さい!

☆里芋&鶏肉☆粉チーズ入りミルクスープ

Wカテゴリ入2016/11鶏肉スープ人気検索1位に 粉チーズを加えてまろやかな美味しさに!寒い日に体が芯から温まります。
このレシピの生い立ち
里芋が苦手な娘が、洋風でだったら食べてくれるのでは、と思案していました。ミルクスープに粉チーズを加えてみると、喜んで食べてくれました。また、里芋洋風、意外と合いますよ♡ぜひ一度お試し下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 400g
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. チキンスープ、コンソメスープの素 固形1個分
  4. 牛乳 150cc
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆塩 少々
  7. ☆胡椒 少々
  8. 粉チーズ 大さじ1
  9. セリのみじん切り 適量
  10. サラダ油 大さじ1
  11. カップ2

作り方

  1. 1

    里芋は洗って皮をむき、3等分ぐらいに切ってさっと水にさらす。水からゆで、煮立つ前に湯を切る。再び水からゆでてぬめりを取る

  2. 2

    鶏は一口大に切る。鍋にサラダ油を熱し、鶏の両面に焼き色をつけて取り出す。脂をペーパータオルなどでふき取る。

  3. 3

    水、里芋を入れて中火で煮立て、スープの素を加え、ふたをして6〜7分間煮る。鶏を鍋に戻し、中まで火が通るまで煮る。

  4. 4

    ☆を加えて煮立ったら、粉チーズを加え、1〜2分間煮る。器に盛り、パセリをふる。

  5. 5

    2016/1/29
    粉チーズ人気検索にてトップ10させて頂く事ができました。
    2016/4/15
    話題のレシピに

  6. 6

    Rokkoさんが大豆入りで作って下さいました!素敵な発想で食感もよさそうです☆ぜひ私も真似してみたいなぁ〜。

  7. 7

    みーき☆23さんがブロッコリー、お花人参入りで華やかに作って下さいました!素敵に有難うございました☆

  8. 8

    runa10さんはコーン入りで作って下さいました!黄色いコーンが入ると見た目可愛く、温かい雰囲気がいいですね☆有難う

  9. 9

    Rokkoさんがササミでヘルシーに作って下さいました!カロリーダウンあっさり頂けそうですね☆真っ白な仕上がりも素敵有難う

  10. 10

    Rokkoさんが牛乳→豆乳で作って下さいました!体に優しく豆類摂取できいいですね☆急にこのスープを欲する瞬間があるコメ嬉

  11. 11

    Rokkoさんがむかごを使って作って下さいました❣️さりげなくこんな使い方のできるセンスが素敵です✨有難う

  12. 12

    runa10さんが鶏肉をウィンナーに代えて作って下さいました❣️ウィンナー、気軽で時短にもなりそうです✨旨味も美味しそう

コツ・ポイント

里芋のぬめりをよく取って下さい。
粉チーズは、最後に加えて下さい。

お野菜の種類を多くされるのであれば、鶏と一緒に玉ねぎやきのこ類を炒め、人参、カリフラワー等を里芋一緒に加えてもいいと思います。彩りにブロッコリーもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yesmama
yesmama @cook_40114286
に公開
Kyoto
ご訪問下さり有難うございます。皆様からのつくれぽ・フォロー・リアクションは、日々の料理の励みになっています。京都府在住3娘の母(上2人は関東在住社会人、長女は25年3月に結婚、末娘は関西で25年4月より社会人1年生、一人住まいをスタート)Instagram:@yesyesmama普段着の我が家の夕食献立や、パン・お菓子作り、お出かけ記録を載せています。よかったらご覧下さい。身体に優しい料理を心がけています。旬の地元の食材を取り入れcookpadを楽しんでいます。野菜・果物lover。アレンジれぽ大歓迎。皆様から頂いたレポで、私も勉強させて頂いています。皆様との交流も嬉しく思っております。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ