コッテリ甘辛☆あけびの皮の味噌炒め

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

【人気検索1位】あけびは実を食べた後の皮も美味しく食べられます!甘めの味噌がコッテリ絡んでごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
あけびの皮には苦みがありますが、アク抜きし、油で調理するとあまり気になりません。今回は甘めの味噌で濃い目の味付けにし、ごはんやお酒にぴったりの一品に仕上げました。

コッテリ甘辛☆あけびの皮の味噌炒め

【人気検索1位】あけびは実を食べた後の皮も美味しく食べられます!甘めの味噌がコッテリ絡んでごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
あけびの皮には苦みがありますが、アク抜きし、油で調理するとあまり気になりません。今回は甘めの味噌で濃い目の味付けにし、ごはんやお酒にぴったりの一品に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

あけび2個分
  1. あけびの皮 2個分
  2. サラダ油 大2
  3. 調味料
  4. 砂糖 大1
  5. 大1
  6. 味噌 大1
  7. みりん 大1

作り方

  1. 1

    あけびの実を食べたらすぐに皮を水につけておきます(時間が経つと茶色く変色してしまいます)。

  2. 2

    アク抜きのため、熱湯で1分ほど茹で、水気をしっかり切っておきます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、あけびの皮を入れて炒めます。酒、砂糖を加えて全体にからめます。

  4. 4

    味噌をみりんで溶いて加え、さっと炒めたら完成です!

  5. 5

    2020.2.17「あけび」の人気検索でトップ10入りしました!

  6. 6

    2020.10.3「あけび」の人気検索で1位になりました!

コツ・ポイント

あけびの皮はキレイな状態ならそのまま使えますが、固いところがあれば、切り取った方が口当たりが良くなります。味噌を入れてからは焦げやすいので気を付けてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ