メリークリスマス☆スイートポテト

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

Xmasツリーをイメージしたスイートポテトも作ってみました。
このレシピの生い立ち
栗を茹でる際にも、一晩かけて、余熱で、じっくりと調理すると、甘くなります。今回のさつまいもも、一晩、鍋の中で余熱調理しました。

メリークリスマス☆スイートポテト

Xmasツリーをイメージしたスイートポテトも作ってみました。
このレシピの生い立ち
栗を茹でる際にも、一晩かけて、余熱で、じっくりと調理すると、甘くなります。今回のさつまいもも、一晩、鍋の中で余熱調理しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 3~5本
  2. 卵黄 1個分
  3. 黒糖 25g
  4. たまご液用 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    さつまいもをよく洗浄します。

  2. 2

    さつまいもを鍋で茹でます。

  3. 3

    沸騰してから3~4分後、火を止め、蓋をして余熱で調理します。

  4. 4

    3センチ程度に切り、包丁で皮を少し厚みを持たせて切ります。

  5. 5

    木ベラで、さつまいもを潰します。画像のさつまいもは450g(3~4本分)です。

  6. 6

    卵黄、黒糖を混ぜます。

  7. 7

    混ぜ終わったら、生地をひと握り分(40g)ずつ分け、成形します。

  8. 8

    少量の水で薄めた卵黄を表面に塗ります。

  9. 9

    180℃に温めたオーブン中段で、27分焼成します。焼成時間は焼き色を見ながら、調整してください。

  10. 10

    焼成後

  11. 11

    さつまいもの皮は、捨てるのはもったいないので、☆や♡に型抜きして、スイートポテトに添えて、完成です~(^o^)o

  12. 12

    ・・・

  13. 13

    2014年11月22日、ともぺりんさんからつくれぽをいただきました。

    ありがとうございます
    ( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

自分で食べるだけなら、傷口がなくてよく洗った手なら、自分の手で、さつまいもを潰したり、たまご液を塗ったりしてもいいと思います。たくさんの調理器具を使うと、洗う手間が大変ですからね~!(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ