ジャリ感♪クリームサンドレーズンパン

あやちん1226 @cook_40129610
あえてクリームにジャリッと感を残し、レーズンパンにサンドしました。なんとなく懐かしいお味です。
このレシピの生い立ち
ジャリッと感が残るクリームをサンドしたパンを作りたくて、レーズンパンがいいかな~と考えました。
ジャリ感♪クリームサンドレーズンパン
あえてクリームにジャリッと感を残し、レーズンパンにサンドしました。なんとなく懐かしいお味です。
このレシピの生い立ち
ジャリッと感が残るクリームをサンドしたパンを作りたくて、レーズンパンがいいかな~と考えました。
作り方
- 1
レーズンを4~5分蒸す。写真は、ぴったりとはまる鍋とザルで蒸した様子です。
- 2
生地をHBで仕込み、捏ね上がったらレーズンを混ぜ込む。
30℃40分、パンチを入れて更に20分。 - 3
8等分し、ベンチタイム10分。
- 4
棒状に成形する。
40℃20~30分ホイロ。塗り玉し、190℃で12分焼成。 - 5
フィリングを作る。バターと練乳を泡だて器で撹拌。グラニュー糖を加えたらゴムベラで軽く混ぜるだけにし、ジャリ感を残す。
- 6
焼けたパンが完全に冷めたらスリットを入れてフィリングを塗る。
- 7
ジャリ感の残るクリームが絶妙。レーズンもしっかり入ってますよ。
コツ・ポイント
クリームを全量使うには結構たっぷり目に塗るようになります。すぐ食べるなら控えめでもいいけど、時間が経って(翌日もとか)食べるなら全量を塗ってもしつこくないです。
クリームを作る時、グラニュー糖を入れたら混ぜすぎないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ビニール袋で簡単♡クリームサンドクッキー ビニール袋で簡単♡クリームサンドクッキー
♡カテゴリ掲載レシピ♡ビニール袋で作れるクッキー第6弾!クリームサンドクッキーレーズンを挟んでレーズンサンドなど♪ ♪♪maron♪♪ -
-
ふんわり胡桃パンのミルククリームサンドღ ふんわり胡桃パンのミルククリームサンドღ
胡桃パンにアーモンドクリームをトッピングし、中にはほんのり甘いミルククリームをサンド❤焼きたてはふんわりღ翌日にはしっとりもちもち胡桃パンになります(✿◕‿◕) piAce -
-
-
ママレードレーズンパン♪ ママレードレーズンパン♪
焼き上がりのママレードのいい香りがたまらないおやつパンです★生地の捏ねはホームベーカリーを使用しています。卵と牛乳入りのリッチ生地です♪ こばやんちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290626