簡単♪厚揚げの甘辛煮

shimizuho☆ @cook_40062655
★100レポ達成★周りはカリッと中はふっくらと仕上げた厚揚げ。調理時間も10分ほどで出来る、お袋の味です。
このレシピの生い立ち
ばあちゃんの味です。
作り方
- 1
厚揚げを6等分します。
- 2
鍋に調味料を全部入れて火をつけます。
- 3
沸騰したら、厚揚げを並べて入れます。
- 4
中火より少し強火で3分ほど煮たら、一切れずつ裏返して3〜5分ほど焦がさない様に煮たら完成です。
- 5
※2015/4.15 ふなここさんが「しっかり朝ごはん」のメニューに掲載してくださいました。
- 6
※ガメコさんの献立、今日のお弁当のメニューに載せて頂きました。
- 7
☆100レポ達成☆ 2018/10.24
みなさんありがとうございます♪♪ - 8
※めめちゃん50さんがみんなのお弁当に掲載してくださいました♪♪
ありがとうございます(≧∇≦) - 9
※2018/12.13
「甘辛煮」検索で1位になりました^_^
検索してくれた方々ありがとう♪ - 10
※2018/12.16
あっきょさんの彼女さんがみんなのお弁当に掲載してくださいました!
ありがとう♪
コツ・ポイント
水を使わないのが時短のポイント。水を使うと味が付く前に厚揚げの中がすだってしまいます。
周りの揚げた部分がいい感じで甘辛の煮汁を吸ってくれます。仕上げに溶き卵で卵とじでも美味しいですよ。醤油は各家庭で塩分がちがうので調整して下さいね。
似たレシピ
-
圧力鍋で☆さつまいもと厚揚げの甘辛煮 圧力鍋で☆さつまいもと厚揚げの甘辛煮
材料はさつまいもと厚揚げだけ!厚揚げの油でコクのある煮物ができました。2012.10.20 写真差し替えました。☆みかんちゃん☆
-
母の味★とっても簡単!厚揚げの甘辛煮 母の味★とっても簡単!厚揚げの甘辛煮
10分あれば完成♬ ごはんがすすむ、厚揚げの簡単甘辛煮。熱々でも、冷めても美味しい♡ お弁当にもぴったりです Mawaru7 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293216