材料は3つ【俺の手打ちパスタ】

@うみ
@うみ @cook_40163066

卵を使わず、デュラムセモリナ粉と水、塩だけの「粉」本来の風味を味わう。
手打ちソバの要領でパスタを作ろう!

このレシピの生い立ち
手打ちパスタのレシピは卵を入れ、パスタマシーンを使うものが大半ですが、デュラムセモリナ粉の風味を損ねないシンプルな材料です。また、パスタマシーンが無くても作る事が出来ます!

材料は3つ【俺の手打ちパスタ】

卵を使わず、デュラムセモリナ粉と水、塩だけの「粉」本来の風味を味わう。
手打ちソバの要領でパスタを作ろう!

このレシピの生い立ち
手打ちパスタのレシピは卵を入れ、パスタマシーンを使うものが大半ですが、デュラムセモリナ粉の風味を損ねないシンプルな材料です。また、パスタマシーンが無くても作る事が出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人前
  1. デュラムセモリナ 400g
  2. 200g(50%)
  3. 2g
  4. 打ち粉(セモリナ粉片栗粉=1:1) 100g

作り方

  1. 1

    【水回し】
    粉と塩をふるいにかけ、水を9割入れ指でかき混ぜる。残りの水を様子を見ながら入れ、小石大になるようにする。

  2. 2

    【練り】
    生地を一つに固め、表面にツヤが出るまで捏ねる。
    ラップで包み1時間寝かせる(室温)

  3. 3

    【延ばし】
    打ち粉をした台の上で薄く延ばす。正方形で50cm角の大きさが目標。

  4. 4

    【たたむ】
    タップリと打ち粉をして半分に折る。さらに三つ折りにたたむ。

  5. 5

    【切る】
    コマ板をあて、細く切る。
    好みの太さでOKです。

コツ・ポイント

慣れてきたら、加水量は調整して捏ねやすい硬さにしてください。耳たぶ程度のやわらかさがベスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@うみ
@うみ @cook_40163066
に公開
私のレシピは少し面倒なことも書いていますが、それこそがカッコ良く出来るコツだと思っております。↓インスタもやっています(笑)https://instagram.com/u_mikaz
もっと読む

似たレシピ