カリフラワーのカレーピクルス

あやバーバ
あやバーバ @cook_40163510

収穫後、すぐに色が変わってしまうカリフラワーをピクルスで長い期間楽しむ
このレシピの生い立ち
雪国では11月に入ると時雨れて来ます。花野菜菜などは風や雨に打たれて変色や傷んで来ます。白いカリフラワーも例外なく返色します。色を美しく見せる為と長期保存を考えて作ってみました。

カリフラワーのカレーピクルス

収穫後、すぐに色が変わってしまうカリフラワーをピクルスで長い期間楽しむ
このレシピの生い立ち
雪国では11月に入ると時雨れて来ます。花野菜菜などは風や雨に打たれて変色や傷んで来ます。白いカリフラワーも例外なく返色します。色を美しく見せる為と長期保存を考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カリフラワー 1玉
  2. 砂糖 1カップ
  3. 1カップ
  4. 小さじ1杯
  5. 生ローリエ 適量
  6. ローズマリー 適量
  7. 粒胡椒 適量
  8. カレー粉 大さじ1~1.5杯

作り方

  1. 1

    カリフラワーは小房に分けておきます。

  2. 2

    鍋に湯を湧かして分量外の塩を入れて沸騰させます。

  3. 3

    沸騰した湯にカリフラワーを入れて20秒くらいで取りだして冷水冷却をして水切りをしておきます。

  4. 4

    調味料を全て一緒に煮立てる。冷めたらカリフラワーを入れる。

  5. 5

    カリフラワーからどんどん水分が出てくるので浸け液を分離して煮詰めてはカリフラワーを漬け込むを繰り返す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやバーバ
あやバーバ @cook_40163510
に公開
保存食や郷土料理を作るのが好きです。畑で自家用野菜やベリー類を作って保存食やジャムを作ってはお裾分けをしています。新潟県の片田舎で手作りの佃煮やマーマレードなど農産物を利用した加工品の販売もしとております。よろしければ「俺たち百姓どっとこむ」で検索してみてください。
もっと読む

似たレシピ