お弁当に!節約☆豚こまボールの照り焼き

☆176個目の話題入り感謝☆
特売の豚こま切れ肉を使ってボリュームアップ^m^ご飯が進む味付け❤
お弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
我が家でちょこちょこ出しているメニューをレシピにしてみました☺
作り方
- 1
バットに片栗粉を敷いておきます。
●の調味料は合わせて置きます。 - 2
こま切れ肉は○で下味をつけた後、3cmくらいの大きさにギュッと丸めた後1のバットに並べていきます。
- 3
2豚こまボールの全面に片栗粉をまぶしたら、フライパンに油を敷き焼いていきます。(最初は触らないこと!)
- 4
片面こんがり焼けたら裏返しふたをして焼きます。途中水を入れて蒸し焼きにします。
(付け合わせの野菜はここで一緒に炒める) - 5
水気がなくなりこんがり焼けたら、キッチンペーパーでフライパンのふき取り、●の調味料を入れたれが絡んだら完成☆
- 6
お弁当にもおすすめ☺
- 7
レシピ本発売中☆
http://www.amazon.co.jp/dp/4800235510 - 8
殿堂入りレシピ☆
豚こまボールの酢豚もどうぞ☆
レシピID : 19008750 - 9
豚こまボールのから揚げもどうぞ♪
レシピID : 20333709 - 10
2016.5.23☆クックパッドニュースに掲載されました♪
- 11
2016.11.8☆クックパッドニュースに掲載して頂きました♪
- 12
2016.11.15☆クックパッドニュースに掲載されました♪
- 13
2017.9.15クックパッドニュースに掲載して頂きました✨
- 14
2017.11こちらのレシピ本に掲載して頂きました✨豚肉ランキング第7位✨
ありがとうございます✨ - 15
2018.8.16☆クックパッドニュースに掲載して頂きました✨
- 16
2018.11.21
ピックアップレシピに選んで頂きました✨
ありがとうございます! - 17
2021.11.16
クックパッドアプリで紹介していただきました✨ - 18
2023.2
「クックパッドの豚肉レシピ」に掲載して頂きました❁ - 19
2023.5.10
クックパッドニュース掲載♪
コツ・ポイント
フライパンに入れてからしばらくは触るのをガマン★触るとばらけてきます。
お水を入れて蒸すことでお肉が柔らかく、中まで火が通ります。
野菜を一緒に炒めてもおいしいよ☺
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当に*シュウマイと野菜の照り焼き お弁当に*シュウマイと野菜の照り焼き
話題入り感謝です!市販シュウマイで簡単に出来る照り焼きです♪野菜をプラスしてボリュームアップ!お弁当のおかずに便利ですよ まこりんとペン子 -
-
-
-
お弁当に!簡単♥ソーセージの照りやき♪ お弁当に!簡単♥ソーセージの照りやき♪
簡単美味しい♥お弁当にも好きな切り方でキャラ弁にも!ご飯も進むっ!2010.9.9✿3つ目の話題入り✿ milkpurin -
-
-
その他のレシピ