安くて簡単☆中華風オムレツ

マメ。
マメ。 @cook_40039632

簡単に安くて余り物で作れちゃうレシピ。
オムレツの中身は結構なんでもOK!
このレシピの生い立ち
余っていた野菜でなにか作れないかと。
結構中身の具の野菜はなんでもOK。

安くて簡単☆中華風オムレツ

簡単に安くて余り物で作れちゃうレシピ。
オムレツの中身は結構なんでもOK!
このレシピの生い立ち
余っていた野菜でなにか作れないかと。
結構中身の具の野菜はなんでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個(一人1個)
  2. もやし 1袋
  3. 玉葱 1/4個
  4. 人参 2㎝くらい
  5. ぶなしめじ 1/2株
  6. ツナ缶 1缶
  7. ひとつまみ
  8. 胡椒 少々
  9. 麺つゆ 小さじ1
  10. オイスターソース お好み
  11. ごま 大さじ1
  12. かいわれ大根(あればなければ葱とか) 適量
  13. ツナ缶味付け用
  14. 麺つゆ 小さじ1/4
  15. 砂糖 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    もやしは洗って水けを切っておく。玉葱は1cmくらいにスライス、人参は短冊切りに。ぶなしめじは石づきを切ってほぐしておく。

  2. 2

    ツナ缶は油を切って、ツナ缶用味付け材料を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンを熱して、ゴマ油を回し入れ、まずは人参、玉葱、ぶなしめじを中火で炒める。

  4. 4

    しんなりしてきたら、もやしを入れ、塩と胡椒をふりかけ麺つゆを入れサッと炒める。

  5. 5

    炒め終わったら、味付けしておいたツナ缶を混ぜ合わせる。

  6. 6

    オムレツの中身が炒まったら、お皿にこんもり盛りつける(2人分なんで2皿に分ける)

  7. 7

    次にフライパンを熱している間に、卵を割り、混ぜておく。

  8. 8

    フライパンが熱したら、ゴマ油をひき(分量外)1人分づつ焼いていく。強火で玉子を入れたら手早く焼く。

  9. 9

    焼き上がったそのまま、具材の上に卵を乗っける。

  10. 10

    最後にトッピングでかいわれや葱を散らし、最後にオイスターソースをかければ完成!

コツ・ポイント

卵は強火で手早く。ゆるくお箸で内側によせるように焼くとうまくとろとろに仕上がります☆

オイスターソースはお好みで。
足りなかったら追加してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マメ。
マメ。 @cook_40039632
に公開
働く主婦。いつもつくれぽいただいてありがとうございます。掲載が少し遅れることがありますが、たのしみにしています☆マメの毎日ごはんはこちら↓「マメごはん。」http://mamegohan2.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ