むきえびとサツマイモの甘辛中華蒸し

ダイエットプラス @cook_40063035
降圧作用が期待できるタウリンが豊富な海老と余分なナトリウムを排泄するとされるカリウムが豊富なさつま芋を合わせた一品です。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
甘辛い味付けって、やっぱりごはんが進むでしょう!と思って。
むきえびとサツマイモの甘辛中華蒸し
降圧作用が期待できるタウリンが豊富な海老と余分なナトリウムを排泄するとされるカリウムが豊富なさつま芋を合わせた一品です。
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。
甘辛い味付けって、やっぱりごはんが進むでしょう!と思って。
作り方
- 1
さつまいもは薄切りにし、フライパンに入れて、上にむき海老を乗せ、◎の酒を振って蓋をして蒸す。
- 2
えび、さつまいもに火が通ったら、★を混ぜ合わせたタレを入れて加熱し、トロミがついたら、ごま油を回しかけ皿に盛る。
- 3
小ねぎを振ったら出来上がり。
コツ・ポイント
★のタレは片栗粉が入っているので、入れる直前によく混ぜてから入れてください。
海老のぷりぷり食感とさつまいもの甘い味がとっても合いますよ^^
似たレシピ
-
鮭の根菜蒸し~甘辛マスタードだれ~ 鮭の根菜蒸し~甘辛マスタードだれ~
鮭にはDHAやEPAが豊富に含まれており、降圧作用が期待できます。さらに食物繊維が豊富な根菜類を合わせました。 ダイエットプラス -
-
-
焼きアジとお芋のさっぱり和え♪ 焼きアジとお芋のさっぱり和え♪
アジとお芋の意外な組み合わせに驚く美味しさ。DHA・EPAの豊富なアジとカリウムの豊富なお芋で降圧作用も期待できます。 ダイエットプラス -
-
鶏むね肉ときのこのマスタード蒸し 鶏むね肉ときのこのマスタード蒸し
低脂肪な鶏むね肉と降圧作用が期待できる食物繊維が豊富なきのこをたっぷりと使った一品。アーモンドのおかげで満足感アップ!! ダイエットプラス -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20315708