[おせちに簡単]えびの具足煮

satorisu
satorisu @cook_40055722

「腰が曲がるまで元気に」という祈りをこめて♪
簡単に作ることができるので、おせちにはもちろん、普段使いにも是非♥

このレシピの生い立ち
学生時代に習ったえびの具足煮を思い出しながら毎年作っています。
義父母にも喜んでいただいています♥

[おせちに簡単]えびの具足煮

「腰が曲がるまで元気に」という祈りをこめて♪
簡単に作ることができるので、おせちにはもちろん、普段使いにも是非♥

このレシピの生い立ち
学生時代に習ったえびの具足煮を思い出しながら毎年作っています。
義父母にも喜んでいただいています♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6尾分
  1. えび(大) 6尾
  2. *酒 1カップ
  3. *砂糖 1/2カップ
  4. *みりん 大さじ2
  5. *塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    えびは長いひげを切り落とし、しっぽは真っ直ぐになるように切り揃えます。
    (下が切り揃えたものです)

  2. 2

    1の背中に切り込みを入れ背わたを取り除き、竹串で背が曲がるように刺します。

  3. 3

    2に熱湯をかけます。

  4. 4

    *を大きめのフライパンに入れ沸騰させ、3が重ならないように入れます。

  5. 5

    4にあく取りと落とし蓋代わりにキッチンペーパーをして、弱火で20分煮ます。

  6. 6

    あら熱が取れたら、竹串をはずします。

  7. 7

    お節や普段使いに♥つやつや黒豆
    レシピID : 20306650

  8. 8

    トースターで簡単♥ふんわり伊達巻き
    レシピID : 20377689

  9. 9

    [おせちに簡単]カラフル田作りです。
    レシピID : 20365128

コツ・ポイント

煮ている最中にえびを触りすぎると頭がはずれてしまうので、触りすぎにはご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satorisu
satorisu @cook_40055722
に公開
♥たくさんのキッチンの中お越しくださりありがとうございます♥北海道在住です。 料理上手のおばあちゃんの影響で、“食”というものに興味を持ち始めました。 皆様に美味しいと思っていただけるようなお料理やお菓子をお届けできればと思います♪ブログ 「satorisuのおいしいごはんとお菓子」http://oisii-sato.blogspot.jp/も宜しくお願い致します♡
もっと読む

似たレシピ