成城石井風★きのことオリーブのマリネ

ケチャ&ウル
ケチャ&ウル @kecha_uru

オリーブが沢山入った、オリーブの香り満載美味しいきのこマリネです。
このレシピの生い立ち
成城石井のオリーブきのこマリネが美味しかったので真似。

成城石井風★きのことオリーブのマリネ

オリーブが沢山入った、オリーブの香り満載美味しいきのこマリネです。
このレシピの生い立ち
成城石井のオリーブきのこマリネが美味しかったので真似。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きのこしめじエリンギしいたけえのきまいたけなど合わせて) 250〜300g
  2. 白ワイン(若しくは料理酒) 大さじ1
  3. 種抜きオリーブ(グリーンとブラック合わせて) 100g
  4. 粗塩 小さじ1/4(約1.5g)
  5. ワインビネガー 小さじ2
  6. EVオリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    きのこは適当な大きさにほぐすか包丁で切る。オリーブは汁気を取り除きザクザクとスライスする。

  2. 2

    鍋に入れ、分量の塩とワインをふる。蓋をして中火で加熱します。

  3. 3

    火が通るとかさが半分以下に減ります。さらに蓋をはずしたまま汁気をとばす。

  4. 4

    かたむけてもせいぜい大さじ1くらいの汁気になったら火を止める。

  5. 5

    粗熱がとれてから(重要)、ワインビネガーを加えて一旦まぜ、仕上げにEVオイルを加えてひとまぜする。

  6. 6

    冷蔵庫で一晩寝かせたほうが美味しいです。清潔な容器で3日~1週間は日持ちします。

コツ・ポイント

・オリーブはスライスされているものより、種抜きを自分で切ったほうが美味
・オリーブはグリーンと黒の2種類を、きのこは数種類混ぜた方がよりgood
・ビネガーとEVオイルでの味付けは最後に。熱いうちに加えると風味がとんでしまう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケチャ&ウル
に公開
自宅にて料理教室を主宰。調理師・インテリアコーディネーター・クックパッドアンバサダー。家族:7つ年上夫、娘4歳、息子2歳、猫2匹。趣味:ホームパーティー 飲み食いメインの旅行ちょっぴり小洒落た、かつ家庭ならではの料理が目標☆ロンドン駐在生活のこと、毎日のご飯や育児の事、教室記録など、ブログに綴っております。http://kechauru.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ