定番の美味しさ◎厚揚げと大根の煮物

イチカツ @cook_40197563
定番の厚揚げと大根の煮物のレシピ♫
味が染み込んだ大根はやっぱり美味い!
個人的には作った次の日の染み込み具合が最高!
このレシピの生い立ち
厚揚げが余っていたので作りました。
定番の美味しさ◎厚揚げと大根の煮物
定番の厚揚げと大根の煮物のレシピ♫
味が染み込んだ大根はやっぱり美味い!
個人的には作った次の日の染み込み具合が最高!
このレシピの生い立ち
厚揚げが余っていたので作りました。
作り方
- 1
大根は2cm幅の輪切りにして半分に切る。
10分ほど下ゆでしておく。 - 2
厚揚げは食べやすい大きさに切り分ける。熱湯をかけて油抜きをしておくとさっぱりとします。
- 3
鍋に水とだしの素を入れて大根、厚揚げを5分煮込む。
- 4
★の調味料を入れさらに15〜20分煮込む。(弱火)
- 5
大根に火が通ったら(竹串などでスッとささる程度)お皿に盛り付けて上からネギをかけて完成♫
コツ・ポイント
大根は隠し包丁を入れるとさらに味が染み込みやすくなります。
また、面取りをすると煮崩れしにくくなりきれいに仕上がります。
面取りはピーラーを使うと包丁でやるよりも簡単に出来ますよ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20324298