鶏とこんにゃくの味噌煮込み

塩じゃけ
塩じゃけ @cook_40051349

こんにゃく たっぷりでヘルシー。ご飯にもお酒にも(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
娘が一人でお料理出来ますように

鶏とこんにゃくの味噌煮込み

こんにゃく たっぷりでヘルシー。ご飯にもお酒にも(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
娘が一人でお料理出来ますように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. こんにゃく 1枚
  2. 鶏モモ肉 1枚(230gでした)
  3. 人参 1/2本
  4. 刻みネギ(無くても◯) 適宜
  5. 出し汁(水200だしの素小さじ1/2) 200cc
  6. 砂糖 大さじ1
  7. おろしショウガ 小さじ1/2
  8. みりん 大さじ1/2
  9. 味噌 大さじ1強(20g)

作り方

  1. 1

    こんにゃくは、両面に5ミリ間隔で浅い切り込みを入れ一口大に切り、茹でてアクをぬく。

  2. 2

    鶏モモ肉は、軟骨やスジがあれば取り除き、2センチ角に切る。

  3. 3

    人参は、7〜8ミリのいちょう切りに。

  4. 4

    味噌をみりんで溶きのばす。

  5. 5

    鍋にアク抜きした、こんにゃくを入れ乾煎りする。

  6. 6

    [5]に人参と出汁、砂糖、おろしショウガを加え中火にかける。

  7. 7

    煮立ったら鶏モモ肉を入れ、鶏モモ肉の色が変わってきたら、[4]の味噌、みりんを加えて落し蓋をして15分ぐらい煮る。

  8. 8

    全体に火が通ったら、火を止めてそのまま冷ます。こんにゃくに味を染み込ませる為です。

  9. 9

    いただく直前に温めて、お好みで刻みネギを添えて、お召し上がりください。

  10. 10

    季節によって、ネギが固い場合は、味噌をいれるタイミングで鍋に入れて一緒に煮てしまいます。

コツ・ポイント

煮上がったら一度、冷まして味を染み込ませます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
塩じゃけ
塩じゃけ @cook_40051349
に公開
普段、仕事で洋服を作っています。たまに御飯に糸くずが入ります(@_@)お父さん(主人)ごめんなさいm(__) ステキなごはん、インスタ映えごはん、作れません(*☻-☻*)簡単なおつまみや地味〜な副菜を中心に載せています。手書きの覚え書きレシピをこちらに移行中です。写真が無いものもありますが順次、更新しています。
もっと読む

似たレシピ