作り方
- 1
こんにゃくは、両面に5ミリ間隔で浅い切り込みを入れ一口大に切り、茹でてアクをぬく。
- 2
鶏モモ肉は、軟骨やスジがあれば取り除き、2センチ角に切る。
- 3
人参は、7〜8ミリのいちょう切りに。
- 4
味噌をみりんで溶きのばす。
- 5
鍋にアク抜きした、こんにゃくを入れ乾煎りする。
- 6
[5]に人参と出汁、砂糖、おろしショウガを加え中火にかける。
- 7
煮立ったら鶏モモ肉を入れ、鶏モモ肉の色が変わってきたら、[4]の味噌、みりんを加えて落し蓋をして15分ぐらい煮る。
- 8
全体に火が通ったら、火を止めてそのまま冷ます。こんにゃくに味を染み込ませる為です。
- 9
いただく直前に温めて、お好みで刻みネギを添えて、お召し上がりください。
- 10
季節によって、ネギが固い場合は、味噌をいれるタイミングで鍋に入れて一緒に煮てしまいます。
コツ・ポイント
煮上がったら一度、冷まして味を染み込ませます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で鶏手羽元とコンニャクの味噌煮込み 圧力鍋で鶏手羽元とコンニャクの味噌煮込み
あっさり和風とこってりニンニク生姜の融合ででこっくり!?な味に仕上がりました!圧力鍋で7分煮れば、コクも旨みも染み込んで、モツ鍋みたいなお味!お酒にもご飯にも合いますよ~♪ ガッちゃん -
-
ごぼうと蒟蒻 きのこのヘルシー味噌煮込み ごぼうと蒟蒻 きのこのヘルシー味噌煮込み
ゴボウやきのこで食物繊維たっぷり、あっさり味噌煮込みです(^_^)♡蒟蒻でヘルシーに、ボリューム満点です!! 331ミミイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19796550