☆タラの白子と大根とネギの味噌汁☆

kazukobachan @cook_40042122
たらの白子は寒い時期に美味しい♪ 相性の良い大根とネギと一緒に、ぷりっ、とろんとした白子にはまっています♡
このレシピの生い立ち
母のお気に入りのタラの白子の味噌汁を、母に聞いてここにメモしました。
ひだの大きい立派なタラの白子を見つけると、体が温まるこの味噌汁が食べたくなります。
☆タラの白子と大根とネギの味噌汁☆
たらの白子は寒い時期に美味しい♪ 相性の良い大根とネギと一緒に、ぷりっ、とろんとした白子にはまっています♡
このレシピの生い立ち
母のお気に入りのタラの白子の味噌汁を、母に聞いてここにメモしました。
ひだの大きい立派なタラの白子を見つけると、体が温まるこの味噌汁が食べたくなります。
作り方
- 1
大根の皮をむいて、いちょう切りにする。小鍋に水と大根を入れて火にかける。
- 2
大根が透き通るほど火が通ったら、ほんだしを入れて、刻んだネギを入れる。味噌も入れる。
- 3
大根を煮ている間に白子の下準備。
白子をザルにあけ、ボウルに水を張り、白子を洗う。水が綺麗になるまで水を替えて洗う。 - 4
味噌を溶き入れたら、一口大に切った白子を入れ、ひと煮立ちしたら出来上がり。
コツ・ポイント
出来立てが美味しいので、大根が煮えたら後は手順良くこなす。白子を入れてひと煮立ちしたら出来上がり。
プリっと、トロリとして、この食感が何とも言えず美味しい。猫舌の私でもハフハフしながら食べています。(笑)
ヒダの大きい白子を選ぶべし
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お出汁が最高♪土鍋で白子とタラの味噌汁 お出汁が最高♪土鍋で白子とタラの味噌汁
カラダが温まる味噌汁はホッとしますね。土鍋でたっぷり作っておかわり自由にしました。あごだしを使ったので、最高の味噌汁。 とまとママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20324779