おせちの一品このレシピの生い立ち教わりました
鶏モモは身の部分の凸凹を少しそぎ取り筋切りをして人参、いんげん、ごぼうを芯にして手前から巻きタコ糸で円筒形にしばる
1をAの中に1時間漬け込み下味をつける
スチーマーをIR8でセットし、沸騰してきたら②の鶏を入れIR6にして25分蒸す
フライパンにBを入れ全体を回しながら煮汁がなくなるくらいまで煮からめ照りを付ける。冷めてからタコ糸を切る
作り方②③を省略して、筑前煮(レシビNO2919824)の中に入れ15分煮てもいいです♡
michygel
コピーしました!
その他のレシピ